季節外れの秋台風27号が列島に大雨をもたらし去っていきました。
異常気象のせいでしょうか。
そのせいか夜になって冷え込んで暖かいおかずが恋しいです。
お鍋でもいいのですが、せっかくカレイの煮魚を用意してあるので
白菜と肉団子蒸しで暖かく食べましょう
ひき肉と玉ねぎマヨネーズ、パン粉を混ぜて肉団子にしてフライパンで焼きます。
フライパンに白菜、えのき、人参(レンジで1分) タラコ 肉団子を入れ
醤油で味付けをして蓋をして8分蒸してできあがり
新鮮なカレイの煮魚を
鍋にしょう油、酒、みりん、砂糖、ショウガを入れひと煮立させて切り身を入れて蓋をして
弱火で15~20分煮ます。
子持ちカレイ 卵がいっぱい入っていて美味しいです。
白菜と肉団子は明太子のうま味汁がでて美味しいです。
これからは暖かいメニューが一番ですね
10月も下旬ですからね。
いよいよ冬支度ですね。
日中の穏やかな日は気持ちがいいですね。
寒くなる前に身の回りや暖房の冬支度ですね。