東海地方では熱中症予報でしたが・・・
恵那地方では26度と涼しいです。
走る道中を白花温泉駅が田舎の温泉として風情を楽しませてくれます。
今回の乗馬も43鞍目です。
今日は乗馬するお馬さんは初めてです。
きゅうりおじさんはスピッツエン
おばさんはフサイチシンイチです。
それぞれ性格が違いますが、きゅうりおばさんのフサイチシンイチは
元競馬界で活躍した馬です。
性格はおとなしく乗りやすい馬とか、
音に敏感なお馬さんのようでイヤーネットという馬具をつけています。
目は可愛い大きな目をしています。
前日に降った雨で足が砂で汚れていたためブラシで汚れを落としてもおとなしくしています。
きゅうりおばさんの下手な乗り手でも
常脚から駈歩に移る合図をしっかりきいて走ってくれます。
馬の背中は馬のそれぞれが違って反動が大きい馬と小さい馬が有りますが
フサイチシンイチは揺れが小さく乗りやすいです。
お蔭で上手く駈歩ができ今日の乗馬は満足の走りでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます