きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

タジン鍋で煮魚と大根ステーキ

2011-05-24 21:28:08 | レシピ

昨夜は肌寒かったです。

先週、冬布団を片づけて夏布団に衣替えしたところでしたが・・・

暑くなるはずなのに予定が狂うじゃないですか!

 

そんなことで今日は温かタジン鍋を~

A   大根のヘルシーステーキ   

このメニューは2月にも紹介しましたが、今回は上にのせるのをみょうがと梅和えにしてあっさりと

大根(1cmの輪切り6枚)を半分に切って、タジン鍋にごま油を大さじ1を熱して

大根を両面を弱火で中が柔らかくなるくらいこんがり焼き醤油を落して味付てからお皿に並べ

水菜(1/2束)、シラス(大2)をのせ、その上にみょうがのみじん切りに梅肉、ゆずの馬路村を

混ぜ合わせ大根の上に盛り、出来上がり~

大根のさっぱりと梅のすっぱい味が絶妙の美味しさで食欲がでます~

 

B  タジン鍋でサワラの煮魚

 ボールに醤油、酒、みりん、しょうがのみじん切りのたれをつくりさわらを漬け込んでおく。  

タジン鍋にエリンギ(大2本)を5ミリのスライスとピーマン(2個)を並べ上にサワラ、漬け込んだたれ

を入れフタをして2分蒸し煮して、さらに弱火にして約7~8分煮て出来上がり~

エリンギのコリコリ、サワラのしっとりで美味しい煮魚でした。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラゴンズ観戦 | トップ | 子スズメたち »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りく)
2011-05-25 14:03:51
この涼しさはとても過ごしやすくてありがたい
ところですが、涼しさの後に急な暑さが待っているのでわないかしら?
なんだか異常気象が潜んでいるかもー
とりあえず過ごしやすければいいですね。
返信する
Unknown (きゅうりおばさん)
2011-05-26 14:27:54
ほんとに過ごしやすいですね。
寒いときは寒い、暑いときは暑いが自然界ではあるべきことなのですが、
我が家はゴーヤの種を蒔いたのですが芽が出なくて2回目を蒔いてまだ出てこないのですが、
こんな調子ですから、他でも異常があるのでは?
返信する

コメントを投稿

レシピ」カテゴリの最新記事