心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

社員満足度向上施策を考えるように依頼されたことに感謝

2018-02-28 07:41:05 | 昨日の感謝ごと
昨年末、全社で調査したES(従業員満足度)。

結果は、あまり芳しいものではありませんでした。

ただ、幸いなことに、芳しくない結果に対して対策を考えるような動きが始まったのです。

これまでは、調査結果を数字分析のみして、こういう結果になって仕方なし、という報告で終わる傾向が強かったので、一歩前進した形かしら。。。


私が所属する担当でも、ES向上に向けた施策を考えることになったようで、担当の総括をする方から私に検討依頼が入っていました。

どこまで本気で考えて依頼してくれているのかを確認し、最大限の結果が得られるような本質的な営みをしてみようと思います。

車のナビと同じで、まずは現在地把握からやってみます!

その次は、社員各自が、自分自身がどうなりたくて、会社に何を期待しているのか、それに対して合致していないから不満を抱いているのかという、一人一人を見た打ち手を提案してみようかと!

どこまで受け入れてもらえるか未知数ですが、こういう類のことに関われることに感謝です。

有難う御座います。


【しあわせです、感謝!】