心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

『価値観が対立した相手を愛せますか?』

2019-01-12 22:47:51 | 昨日の感謝ごと
昨晩、数ヶ月ぶりに学びの原点である、日本メンタルヘルス協会で心理学講座を受講してきて感じたことを投稿させていただきます。

講座内容は、メンタルの人気ベスト3に入る
『問題が発生した際の対処法』
でした。

一言に問題といっても
「問題の所有者が【自分】なのか【相手】なのか」
「【自分】が問題の所有者だとしても、原因は何なのか」
といくつかのパターンがあり、それぞれのパターン毎に解決法が異なることを学びました。

一番根っこの部分として、お互いの【価値観】がぶつかりあった時の問題への対応方法の中に
『自分と価値観がぶつかって衝突した相手を受け容れ、相手を尊重/愛することができれば、それが本当の"愛"である』
という教えがあり、果たして私は、本当の"愛"を持っているのだろうか?と感じさせられました。

具体例としては、自分の娘たちから
『破壊的カルト集団(=に見えるもの)に入る』
『犯罪組織(=に見えるもの)に入る』
『想定外の仕事に就きたい』
と言われた際、どんな対応をするのだろうか?

頭では、どうすることが望ましいか分かっているつもりですが、具体例をイメージすればするほど、本当の"愛"の深さを感じた一夜だったので、投稿させていただきました。

今日の投稿を読んで、あなたが大切な相手と価値観がぶつかって大きな問題に発展した際、どんな振る舞いをするのかを考えてみるきっかけになれば嬉しい限りです。

本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。

【しあわせです、感謝!】
#大丈夫ヒーリング

<個別セッション>
 傾聴カウンセリング(大丈夫ヒーリング付) 60分:8,000円