寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

4連休 1日目

2021年07月22日 21時48分18秒 | 2010年7月

 今日から4連休!!

 しかし・・・娘は今日も明日も学校。 

 旧カレンダーどおりかと言うと、19日も授業だったのでそうでもない。

 公立の学校なのになんでだ!! と娘はプリプリしながら学校・・・・・・まで送らされました。

 

 午後から中学校へ。

 妻が車を使うので、それはもぅ炎天下の中を楽器摘んで自転車でGO!!

 県大会に向けて子供たちの練習にも熱が入るのはいいんだけど、何か空回りしているような感じ。

 あまり力まず、難しく考えず、自分たちの音楽を作ってもらいたいものです。

  

 夕食後、満月ではないけれどあまりに月がキレイなので娘と一緒に玄関へ。

 

 望遠レンズで見ると結構ボコボコな月を見て、娘は喜んでいました。

 クレーターなんて、あんまり肉眼じゃ見えないもんね。

  

 そして・・・連休初日から解かされた。

 計算は出来るけど、相変わらず肝心な理屈を思い出せない。

 そもそも対数関数って何年生でやった?

 次は何を思い出さなきゃいけないのか、今から不安です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き恩師をしのんで

2020年07月24日 21時26分54秒 | 2010年7月

 今日も妻は出勤。 

 娘と二人過ごす休日。

 珍しく 『 ピアノの指導して!! 』 なんて嬉しいこと言ってくるもんなので、数年ぶりにみっちりときっちりと。 数小節ごとに区切って、遅いテンポで縦を揃えたり、強弱記号などの指示記号に忠実に練習させました。

   

 午前中にまだ時間が余ったので、ツルヤへ買い物。

 夕食のメインディッシュの材料はすでに揃っているので、副菜の材料を。

 本当は牛肉を買いたかったのだけど、娘が牛肉の乳臭いにおいがダメなので代わりにウィンナー。 

 安上がりな孝行娘だ。 ちなみにハンバーグならば牛肉も気にならんそうです。

 庭とか玄関とか物置横からも食材調達。

 

 バジルとトマトとピーマンはサラダ。

 

 アスパラガスはビーフシチュー( 牛肉入ってないけど )に。

 でも、この二品はあくまでも副菜。

 シチューの具を煮込み始めた16時ころ。

 小麦粉200㌘を捏ね始める。

 本日の主役はパン。

 捏ねて一次発酵後、丸め直して二次発酵。

 数年前、恩師のカマキリ先生から頂いたカイザースタンプ。

 生地にスタンプを押し付けると

 こんな感じになります。

                

 オーブンで焼き上げると、先生も毎朝早起きして焼いていたカイザーゼンメルの出来上がり。

 素朴な味だけど、とても香ばしい。

 表面はカリッとして、中はモッチリ。

                                         

 去年の今日から、もう一年。

 今日はカマキリ先生の命日。

 妻は高校で音楽を教わり、息子は指揮法を教えてもらい、娘は小さい頃からピアノの腕を認めてもらい、一家全員カマキリ先生とはご縁があるのだ。

           

 今日のために、昨日慌てて買ってきた粉篩。 

 今日は絶対にカイザーゼンメルを焼かなきゃと先週から決めていた。

 先生が助けてくれたのか、今までで一番それらしい形に焼きあがった。

               

        

 もう先生の指導のもと吹くことは叶わない。

 でも息子や娘、中学生に教えるときに必ず思い浮かぶのは、カマキリ先生に教えてもらった来た多くのこと。

 それがカマキリ先生の思いを、伝えていく唯一の方法なんだと思う。 

               

 先生が、ステージの上でカマーズメンバーに振った最後の曲。

 音楽する喜びを次の世代に渡していくのが、先生への一番の恩返しなんだと思います。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この4連休

2020年05月06日 21時19分55秒 | 2010年7月

 連休も最終日。

 今朝の朝食は娘のリクエストに応え・・・おとといの晩から準備しておいたのだ。

 

 

 一昨日の晩、小麦粉400㌘を捏ね捏ねして焼いたバタール。

 そのバタールを昨夜から漬け込んでおいたのだ。

 

 そんな訳で 出でよ フランスパンのリサイクルと言えばコレ!!

  

 カロリー高すぎだよね、コレ。

 

 とりあえず、来る日も来る日も庭の草取り。 大半はニラだけど緑が少なくなった分、苺の花のピンクが目立つようになった。

 でも午後の草取りの頃は、ちょうど息子と娘がピアノの練習をしている時間帯なので

 結構癒されます。 ミスにも気付くけど。。。

 娘が練習しているロンド・カプリチオーソに1カ所弾き間違えているところがあったので数日前に指摘したものの、クセが抜けないらしく時々間違えたままの音が出てくる。

 音源を数回聞けば分かるくらいの音違いなんだけど、何で今まで誰も気が付かなかったのか・・・

 譜読みはしっかりやらんと、後々面倒だから気を付けましょう!!

 

 この連休中に出来なかったこと。

 暑くなるからと、数年ぶりに引っ張り出してきたアイスクリームメーカー。

 ポットを入れるため冷凍庫内を空け、一晩しっかりと冷やして材料を購入しようとしたら・・・バニラエッセンスが売り切れで購入できず。

 本日2軒目のスーパーでやっと見つけたのだ。 購入したものの、あまりにも肌寒い陽気なので当然延期。

 このバニラエッセンスを購入したスーパー。 世界最大のスーパーマーケットチェーンが親会社。

 5年前のラスベガス出張で入店したけど、規模もアイテム数も桁違いだった。

 今日訪れたその店舗はバニラエッセンスを買えたのであまり言いたくはないんだけど、空き棚が目立ち客数もまばら。

 レジには比較的空いている時間帯が掲示してあったけど、その時間はいずれもツ〇ヤが混んでいる時間帯。

 省エネだと思うけど照明も暗く、かと言って外光を取り入れる工夫もされていません。

 何より・・・出入り口で消毒を促しているにもかかわらず、容器の中にはアルコールが無い。

 従業員数を絞るあまりに、サービスが行き届いていないのがどうしても気になってしまいます。

   

 たまには違うスーパーに行ってみるのも勉強になるもんだ。

                      

 サラリーマンだけど

 明日は我が身と気を付けよう!! 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は子供の日なのですが・・・

2020年05月05日 21時16分10秒 | 2010年7月

 昨日。

 5時に起床して髭を剃り顔を洗い、6時に神社へ。 お祭りの準備のために集まった人々。

 幟を立て、提灯を張る。 もう13年も前だけど、氏子総代の時に一通りやったので、どこに何があるかは何となく覚えていました。

 14年前の祭典委員の時に張り切って手伝ったせいか目を付けられ、酒だけは いくらでも飲めるよ!! 』 の口説き文句で引き受けた氏子総代。

 その7年後に同じセリフでPTA会長を引き受けるとは、つくづく学習能力が無いのかお酒に弱いのか・・・

 

 地区の子供たちが作った地口灯篭。

 息子も娘も作ったよなあ。

 当時ハマっていたアニメのキャラクターを描いた息子。

 なんて上から目線の地口灯篭なんだ・・・大人の反応は良かったけど、同級生たちの 何コレ?と言う反応が涙を誘いましたよ。

 準備を終えて帰宅すると ・ ・ ・ まだ誰も起きてねぇじゃんか  

 


  

 本日は子供の日。

 昨夜娘からもらったリクエストに応えるべく、台所で準備。

 当然誰も起きてこない。 我が家の面々は、休み明けに普通の生活に復帰できるのか不安になってきた。

 生地を用意して、買った張本人もその存在をわすれているんじゃないの?と思われるくらい久しぶりにワッフルメーカーを引っ張り出す。

 

 家族が起きてきたところでやっと朝食。

 そんな訳で 出でよ 次に焼くのはいつになるのか全く分からないワッフル!!

 

 朝食後庭の草取り。 BGMはブラームスの交響曲第1番の第4楽章。

 カマキリ先生のご恩に報いるためにも、しっかり予習しておかなきゃ。

 ちなみに午後の草取りは、息子の弾く悲愴と夜想曲、娘の弾くロンド・カプリチオーソでした。

 

 晩飯は刺身丼と母からもらったこごみ。

 マグロと真鯛は慣れたけど、サーモンは柔らかすぎて何度やっても包丁の入れ方が難しい。

 

 息子も娘もこごみが好きで、結構バクバク食べちゃうんだよなぁ。 そりゃ、母も喜んで採りに行くわな。

 

 本日は子供の日なのですが・・・

 五月人形を飾っていません。

 ひな人形と五月人形を一人で出して一人でしまう事、ここ数年。

 今回は家族の誰かから話が出るまで放っておこうと決めたものの、案の定誰からも話が出てこないや。

                               

 贈っていただいた人の気持ちを踏みにじってしまった ( ある意味寺島家全員なんだけど ) 良心の呵責からか

 焼酎飲みすぎてしまいました。

  

 不可抗力 ・ ・ ・ だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイシャイン テラシマ ハ ニタマゴ ヲ テニイレタ

2020年05月02日 21時33分44秒 | 2010年7月

 昨日帰宅するとあまりの暑さのせいか、息子が超レア物のTシャツを着ていた。

 出でよ カマーズバンドTシャツ!!

 

 なんだかチョッと嬉しいじゃんかよ!! 

 


                             

 私を含め松本勤務組は29日に出勤しているので、本日からゴールデンウィーク。

 しかし・・・年度末に一回しかやらない人事部の処理の引継ぎの為、本社に休日出勤。

 本社は29日がカレンダーどおりのお休みで、今日は出勤日なのだ。

  

 一日かかって何とか二つの処理の引継ぎ完了。 年に一度しかやらないので、教えるコチラも思い出しながらなので中々スムーズにいかないのだ。

 午前中終えたところで、同僚と昼飯に。 社食が無いので31℃の暑さの中駅付近をプラプラと。

 中華そば専門店 豊〇 と言うお店に入店。

 店内に入ると店員さんからの一言。

 『 大変申し訳ありませんが、感染対策のため手指のアルコール消毒にご協力をお願いします。 入り口の機械に手をかざしていただければ自動で出ます。 』

 こんなお願いをされれば快く応じちゃいますよ、もちろん。

 入り口に戻り消毒を済ますと

 『 ご協力ありがとうございます!! 』 と店員さんの声。

 先週のお店とはエライ違いなもんだ、しかし。

  

 注文すると、更に店員さんからの一言。

 『 アルコール消毒にご協力いただきましたので、煮卵をサービスでお付けいたしますが、いかがいたしますか? 』

  

 煮卵入りラーメンとチャーキム丼を食べていると、厨房内の店主と納入業者との電話のやり取りが聞こえてきた。

 『 煮卵が終わりそうなんですが、今から仕込んでもらって明日何とかなりませんか? 』

  

 アルコール消毒に協力してもらったお客さんに、片っ端から煮卵プレゼントしていりゃ、そりゃぁ無くなっちゃいますよ。

 先週の金額欄記載無し領収書なんか比べ物にならんくらい、嬉しいサービスでした。

   

               

 ゴールデンウィーク。

 今年は組長 = 祭典委員なので、4日と5日は地区のお祭りのお手伝い。

 こんなご時世なので、小学生の子供神輿も中学生の神楽巡行も直会も無し。

 4日の朝6時に神社の清掃や草取りや幟などの準備をして、5日の午後に神事と後片付け。

 氏子総代の時に比べれば楽なもんだ。

 神社にお参りに行くのは勿論、内側から盛り上げるのも地区の住民として大切な事です。

 

 善 哉 善 哉 !!

 

 

  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする