真面目な話し合い!!
のはずだったけど
ときどき
これぞまさしく
ブレインストーミング
今日は小学校の音楽会。
振替休日をいただき、三脚背負って行ってきました。
合唱部の歌声にのって全校生徒が体育館に入場。
高学年や低学年の合唱、合奏を聴きながら娘たちの出番を待つ。
娘の伴奏は、チョイと音が小さめかな?と思ったけど、なかなか堂々と弾いていた。
オクターブに苦労していたけど、一生懸命練習した甲斐があったね
聞いたら、音が大きすぎるので、蓋を閉めて音を小さくしたのだそうだ。
普段練習で弾く伴奏しか聞いていないので、音楽会で聴くと
『 歌はこんな旋律だったの? 』
とすごく不思議な感覚。
息子の時も、後半3年間同じように伴奏が頭にこびりついていたので、やっぱり当日歌を聴いて と物凄い違和感だったなぁ。
合奏のティンパニ。
カマーズのS旦那の指導と、ピアノの先生からお借りした電子ドラムのおかげで、ビシッときまっていた。
練習に苦労していたロールもバッチリ。
かっこよかったです
帰宅後小麦粉を計量しパン生地こねこね。
娘は一生懸命ピアノの練習。
娘のピアノをBGMにひたすらこねこね。
いよいよ明日は音楽会。
娘の学年は、児童が伴奏をするのは娘のクラスのみ。
今までの練習の成果が出せるといいね。
宿題をとっとと終わらせ、ピアノの練習も終わらせた娘。
妻との約束で、妻のバイオリンを弾き始めた。
いつのまにか、ピアノ練習中の息子が音を出していた。
なんで?
意外と足長いな ・ ・ ・
そんなひっでぇ音を聴きながら58個の餃子を包む餃子職人。
そして、ひっでぇ音を聴きながら生地を捏ねるパン職人。
餃子のお供は サッポロクラシック富良野VINTAGE2015
富良野産ホップを使用した数量限定のビール。
普段は焼酎を飲んでいるせいか、とても爽やかな味わいです。
北海道に出張してから、増えた体重が全然落ちません
数回の部品交換を経て生まれ変わって戻ってきた、息子のアルベルト。
購入費用を合わせてざっと ・ ・ ・ 12万くらいかかっているはず。
今日、息子のアルベルトが最後の装備を装着し、最終形態となった。
300円プラス ・ ・ ・ だな。
これ以上進化させなくていいからね
実家からジャガイモをたくさんもらったので、晩飯はジャガイモ大量消費メニュー。
佐久の従兄弟が作っているジャガイモ。 従兄弟ったって、僕よりも27歳年上。 従兄弟は叔母である僕の母より3歳年下。
26人いる孫の一番目。 ちなみに僕は26番目の孫。 子供の頃、ずっと 『 おじさん 』 と呼んでいたっけか。
庭の野菜も使って晩飯の準備。
ジャガイモがでかすぎて、茹でても茹でても串が刺さらない。
茹でるのに30分以上かかった。
おかげで、かなり大きめのコロッケの出来上がり。
この時期に実っているトマトは全く酸味が無く、とても甘くて美味しかった。
ゆっくりじっくり赤くなってきたからなのかな?
トマトと一緒に摘んだパセリは ・ ・ ・
パセリ、もっと入れても良かったな。
大量にもらったジャガイモ。
本日使用したのは3個。 と言っても市販の3倍近くの大きさ。
まだコロッケ30回分くらい残っている。
さて、どうしたものか。