今日は大晦日。
娘をバイト先まで送った後は・・・昨日焼いたスポンジにデコレーション。
とおるさん実家のキウイフルーツをスライスし(これがまた、完熟でものすごく甘い!!)
生クリームをひたすらホイップしてると・・・
バイトに行く前の娘が 『 私、生クリーム食べられないじゃん!! 』 とつぶやいた意味がやっと分かった。
前回まで娘は実に優秀な助手で、最後に余った生クリームを片付けるという重要かつ唯一のお仕事をしてくれていたのだ。
それが出来ない事が、非常に心残りなのだそうだ。
いゃ、夜に食べられると思うんだけど、何だか悔しいらしい。
代わりに私が頂きました
夕方、バイト終わりの娘を連れて実家へGO!!
3年ぶりに勢ぞろいした家族。
このお寿司も3年ぶり。
実家町内にあるお寿司屋さんで、毎年年末に頼んでいたのだけど、女将さんが体調を崩してしばらくの間休業。
再開の要望が多く、春から再開したのだ。
にぎやかだし、よく食べるし、息子がいるとやっぱり違うよなぁと実感。
娘もよく食べるけど。
そして・・・3年ぶりに祝う息子の誕生日。
息子が生まれた時はまだ年少扶養控除があった頃なので、生まれた瞬間に親孝行をしてくれたのだ。
人生で初めてやった確定申告が、息子のだったもんなぁ。
そんな訳で 出でよ 息子のために3年ぶりに作ったバースデーケーキ!!
暗いとそれなりに見えるけど、電気をつけると
チョイと魔界チックな食べ物に見えるのはご愛敬。
来年も勢ぞろいできると良いなぁ。
職場の異動もあって何だかんだで激動の年だったけど(しかも八方塞がりの年だったようだけど)、善き1年だったかな。
善 哉 善 哉!!