goo blog サービス終了のお知らせ 

寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

手作りクラッカー

2010年07月20日 23時16分47秒 | 2010年7月

 昨日の夜6時頃玄関のチャイムが鳴った。

 玄関を開けてみると近所の女の子とお母さんが立っていた。

 その子は少し怯えていた。

 『 クラッカーを作ったので、ひびきくんにあげます。 』

 『 ひっくん出ておいで! 』

 息子を呼んだはずが家族全員出てきた。

 息子は喜んでいた。

 それは手作りクラッカーをもらった為だけでは無かったのだ。

 この親子が救いの神に思えたのだろう。

   

 遡ること5分。

 飯綱から帰宅した後、息子はピアノの練習に励んでいた。

 左手の16分休符+16分音符×7+8分音符スタッカートが転ぶ。

 『 指を丸めて弾きなさい! 』

 『 腕で鍵盤を押すな!! 』

 『 手首で鍵盤を押すな!!! 』

 『 出来ないよ~

 『 出来るか出来ないかじゃ無い! や る か や ら な い か だ ! ! ! 』

 と窓全開を忘れ、熱の入った指導をしていた。

 玄関のチャイムが鳴った ・ ・ ・ 以下二行目に戻る。720

   

 『 あのお母さん、今の怒鳴り声聞かれてしまいました? 』

 『 いえ、あの ・ ・ ・  』

 しっかりと聞かれていたな。 

 だから怯えていたのか

    

 これからは小声で怒鳴ろう。

   

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3連休最終日 | トップ | 夏休み 古巣へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2010年7月」カテゴリの最新記事