寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

国営アルプスあづみの公園に行って来た 其の壱

2009年10月25日 23時02分58秒 | 2009年10月

 グーグルマップで検索すると、我が家からあづみの公園大町・松川地区まで約2時間。

 9時半の開園に間に合うようにと、7時半前に出発した。

 朝だけあって、国道~中条村~小川村~美麻村~大町と、あっと言う間に着いてしまった。10251

 子供達がトイレと騒ぎ出したので、山麓線付近のコンビニで一休み。

 目の前には蕎麦畑が広がっていた。

    

 そこからゆっくり走ったにもかかわらず、公園に着いたのは開園45分前。

 暇を持て余した子供達は、岩登りを楽しみ始めた。

 10252

 

 駐車場のトイレに入ると、とてもトイレとは思えないほどの綺麗さ&広さ。102522

 流石に7月にオープンしたばかりなだけはある。

 息子は『 ここは人が住めるよ! 』 と言っていたな。

    

 園内に入ってみると、そこは別世界だった。10253

  ゆるやかな歩道を降りていくと、そこには空中回廊の入り口があった。

 10254 リス等の動物の目線で森を見てみよう!!と言う施設だ。

 

 

  

 10253_2    

 空中回廊を進み、途中鳥の声を聴き、赤とんぼの大群に遭遇しながら、アルプス大草原へ向かう。

     

 

10255

 

 ここにあった遊具は “ポッカール” と言う乗り物。

 これが結構難しい。  転ぶ息子に 『 お父さんに貸してみなさい!! 』 と父親の威厳を見せようと走り出す。

10256

 これでもかつてはGSX-R400で、手放し運転のみならず、立ち上がったままコーナーを曲がる、と言う器用なライダーだったのだ。

 でも、上手く乗れなかった。 転ぶしか無い、この乗り物は。 

 その次は ・ ・ ・ また後日に。 

 とても長くなりそうな予感がする。

 「予告:サイバーホイール1

 「予告:サイバーホイール2」

   

    

 夕食は、またまたスイトン。

 親父の会の芋煮会に備えて、園児達が捏ねやすい加水率を調べる為だ。

 いつものように鶏団子をと思ったが、息子が餅巾着を食べたいと言っていたのを思い出し、かといって、スイトンに餅も何だなぁと言う訳で、鶏団子巾着にしてみた。

 しかし巾着を縛るカンピョウが我が家にはない。10252_2

 思い切って、出汁を取った後の昆布を細~く線状に切り、縛ってみた。

 これが結構手間取った。

 油抜きしたとは言え、ヌルヌルした油揚げを更にヌルヌルした昆布で縛る。  

 鍋の中は、汁を吸い込んで膨れ上がった巾着で一杯になってしまった。

 1025

 でも、結構美味しかった ・ ・ ・ と思う。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 普通の休日 | トップ | 国営アルプスあづみの公園に... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 お知恵をありがとうございます、なおりん様。 (寺島(親父))
2009-10-27 21:55:00
 お知恵をありがとうございます、なおりん様。
 
 本当は蝶結びにしてあげたかったのですが、ヌルヌルの昆布では、コマ結びが限界でした。。。
返信する
きんちゃくを止めるのには、「パスタで波縫い」もい... (なおりん)
2009-10-26 22:55:51
きんちゃくを止めるのには、「パスタで波縫い」もいいいですよ~。
でも、見た目は巾着状に縛ったほうがかわいいけどね^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2009年10月」カテゴリの最新記事