食べてみました。
甘味薄く、酸味仄か。やっぱり不向き・・。
まだたくさん残っている。鳥にはごちそうなのでは。
この樹の下に来ると、
ソメイヨシノを追うように、咲き始め、
すぐに散ってしまううつくしい花が浮かぶ。
初夏のハジマリ。
(姫林檎)バラ科/リンゴ属。落葉広葉。
セイヨウリンゴ(西洋林檎)とズミ(酸実)の
交配種の説が有力だがはっきりしていない。
花期、4~5月。淡いピンクからシロに変化。花径、2cmくらい。
果実は、1.5~4cm。食用には不向き、果実酒等に。
樹高、5mくらいに。
アーカイブ。
4月上旬。
4月中旬。
6月中旬。
11月下旬。