そらもヒトもしあわせにする。
甘い大気の深い森。
イノチあふれる深い森。
アイトヘイワの深い森。
モグラw
(飯桐)ヤナギ科(イイギリ科)イイギリ属。落葉広葉。
本州以南、東アジアに分布。
花期、4~5月。花径、1cmくらい。芳香。
雌雄異株、雌雄雑居性も。異花。
秋に1cmくらいの実が。食用。
樹高、20mくらいに。
名の由来、姿が桐(キリ科)に、
葉が飯(おこわ)を包むのに使用されたことから。
ヤナギ(柳)は、矢を作る材として「矢の木」が訛った説等。
アーカイブ
5月中旬。
ショカ
(初夏)ヒト科ミンハナホシノヒトミ属。
11月中旬。