初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

アカバナルリハコベ    時空を超える赤い船     千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2024-04-29 00:01:00 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

時空を超える

 

フシギウツクシイ 

 

赤い船

 

 

ヨーロッパで古来より特別な花

季節を行き来できる花時計を持っているよう

 

 

(赤花瑠璃繁縷)サクラソウ科ルリハコベ属。1年草。

ヨーロッパ原産。江戸後期~明治初期に渡来。本州以西の海岸地域に分布。

瑠璃色のルリハコベは、東海以西に。

アカバナが母種であるが、先に渡来したためこの名に。

英名scarlet pimpernel スカーレット・ピンパーネル(黄味がかった紅色のルリハコベ)。

花期、2~9月(一般的には3~5月)。

花径5mmくらい。草丈、10~20cmくらい。

実は3~4mmくらい。6月くらいから花と並行して観られる。

似ているためナデシコ科のハコベが付く。

ハコベは蔓延芽叢(はびこりめむら)が語源の説。

ツル(蔓)が延びて、芽が生い茂る(叢・ムグラ)意。

古代ギリシャから薬草とされ、さらに毒性を併せ持つ。

ヨーロッパでは、神秘的なうつくしさが古来より特別な花として扱われた。

 

 

アーカイブ

3月下旬。

 

 

 

4月下旬。

 

 

 

5月中旬。 

 

5月下旬。 

 

6月上旬。

 

6月下旬。

 

 

7月上旬。

 

 

7月下旬。

 

 

8月中旬。

 

 

9月上旬。

 

 

 

11月上旬。

 

11月下旬。

 

12月中旬。

 

 

1月末。

 

 

2月上旬。

 

 


カジイチゴ      みつめられると石になる      東京都江戸川区小川の辺

2024-04-25 00:01:39 | 東京都江戸川区小川の辺

 

バラ科キイチゴ属は

ホンノウがざわつく

野生的な美人揃い

 

みつめられると石になる

 

 

 

(梶苺) バラ科キイチゴ属。

日本原産。関東以西、海岸近くに。

花径、3cmくらい。 花期、3~5月。

初夏に熟す実は食用。

樹高、2~3mくらい。

名の由来、イチゴは、古語で、赤い実を表現した

「一比古(いちびこ)」が訛っての説他。

葉がカジノキ(梶の木、クワ科コウゾ属)に似て。

梶は、樹皮が和紙の原料、紙麻(かぞ)が語源。

 

 

アーカイブ

2月初め。

 

 

3月初め。

 

3月中旬。

 

3月末。

 

 

 

 

 

4月初め。

 

4月末。

 

6月下旬。

 

7月中旬。

 

 

仲間 アーカイブス

 

モミジイチゴ

(紅葉苺)バラ科キイチゴ属。

日本固有種。東日本の山野に分布。

花径、3cmくらい。花期、4~5月。

 

 

クサイチゴ

(草苺)バラ科キイチゴ属。

日本、東アジアに分布。

花期、4-5月。花径、4cmくらい。

 

 

ブラックベリー

(Blackberry)バラ科 キイチゴ属。

セイヨウヤブイチゴ(西洋藪苺) 。

ヨーロッパから北アメリカが原産。

花期、5~6月。花径、2cmくらい。

 

 

 


アオハナエンドウ(カスマグサ)   時空を超える 青いひかりの花     東京都江戸川区小川の辺

2024-04-20 00:01:41 | 東京都江戸川区小川の辺

 

 

青いひかりの花

 

 

地球を何周しても

 

宇宙の果てまで行けたとしても

 

時空を越える日がきても

 

この子のうつくしさを知らずに生きてしまったのなら

ホントウは

 

どこにも行けていない

 

 

指の先にw

 

(青花豌豆)

標準悪名カスマグサ(カス間草)マメ科ソラマメ属。つる性越年草。

日本全土に分布。

花長、5mmくらい。花期、4~5月くらい。

草丈、60cmくらいに。豆は食用に。

残念な、カス間草の由来、ヤハズエンドウ(別名カラスノエンドウ)と

スズメノエンドウの中間の大きさから・・。

そもそも間(マ)にすること、草を使うことの意味が不明。

せめて、カスマエンドウ、ヤスマエンドウ(矢ス間豌豆)。

青い花色から、アオハナエンドウ(青花豌豆)でいかがでしょう。

 

アーカイブ

3月下旬。

 

 

 

4月下旬。

 

 

 

 

 

 

 

仲間 アーカイブス

スズメノエンドウ

(雀野豌豆)マメ科ソラマメ属。つる性越年草。

在来種。

花長、3~4mmくらい。花期は4〜6月。

葉、茎、さや、豆は食用に。

名の由来、ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)より小さいことから。30点。

ちいさな白い花、コゴメ(小米)エンドウで良かったのに。

 

  

 

ヤハズエンドウ

(矢筈豌豆)マメ科ソラマメ属。越年草。

別名、カラスノエンドウ(烏野豌豆)。

葉、茎、さや、豆は食用に。古代ヨーロッパでは作物。

名の由来、小葉の先端が、

弓矢の弦を受ける矢筈に似ていることから。

烏野は、熟したマメが黒いからという説。

 

 

4月中旬。豆は、キヌサヤや枝豆のような味♪ さやは無理。

 

シロバナヤハズエンドウ

(白花矢筈豌豆)マメ科ソラマメ属。

ヤハズエンドウの白花品種。

 

 

 


シダレザクラ    千年のちも うつくしく     東京都江東区恩賜の森

2024-04-15 00:01:27 | 東京都江東区恩賜の森

 

 

ヒトのイノチのはかなさ

ゆえのうつくしさ

 

それでも

シダレザクラにあこがれる

 

夢でいいから

 

千年のちも 

うつくしく

 

 

 

(枝垂れ桜)バラ科サクラ属。

ソメイヨシノの親、エドヒガン(江戸彼岸)の派生種。

枝が垂れ下がるサクラの総称としても使われる。

花期、3月下旬~4月上旬。 花径、2~3cmくらい。

サクラで最も寿命が長く1000年以上のエドヒガンの特性を受け継ぎ、

樹齢長く、樹高20m、幹が10m近くに達する。

 

 

アーカイブ

4月初め。

 

 

4月中旬。

 

 

 

 

 

仲間 アーカイブ

千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

推定樹齢1000年超の国の天然記念物、日本五大桜、三大巨桜、

福島県の三春滝桜(みはるたきざくら)の子。

 

  

 


ソメイヨシノ     風までさくらいろに染め       東京都墨田区

2024-04-09 00:01:57 | 東京都墨田区

 

 

さくらにつつまれていく日本

 

風までさくらいろに染め

 

さくらから始まる

 

アタラシイ一年

 

 

(染井吉野)バラ科サクラ属。

エドヒガン系とオオシマザクラの交配。

江戸末期から明治初期に、江戸・染井村にて育成された。

以降、サクラと表現するときはソメイヨシノを指し、

圧倒的なシェアとなる。

名の由来、咲く、に接尾語、ら、がついた説が有力。

 

 

 

アーカイブ

 

海が近いことを知らせる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京の標準木とするのは、

千代田区・九段にある靖国神社境内のソメイヨシノ。

 

 

千代田区千鳥ヶ淵。