ツユクサにつづき咲きました。
ふたつそろったら、
夏の、
オワリノハジマリ。
野菜くずとか有機物は、プランター等で土に還している。
水分たっぷりのままゴミ出しすると、焼却のために灯油とかが必要になるらしい。
水は燃えない( ゚Д゚)、
ダンゴムシたちは大喜び♪
ジャガイモやカボチャがワラワラ発芽する( ゚Д゚)、
しばらくしたら埋め戻してしまうのだけど、
今年は、試しに育ててる。
ジャガイモらしきは咲いた。
カボチャらしきもツボミが見える♪
(眼鏡露草)ツユクサ科ツユクサ属。
原産地日本、東アジア。
日本の青い花の代表。
花期、6~10月。草丈、50cmくらいに。
名の由来、朝咲いた花が昼しぼむことが
朝露を連想させるという説。
英名のDayflowerも
「その日のうちにしぼむ花」という意味。
アーカイブ
6月下旬。
7月上旬。
7月中旬。
7月末。
8月上旬。
花が合着?
8月中旬。
8月末。
仄かな青、フシギウツクシイ。
9月下旬。
ツルソバと。
11月下旬。
仲間。アーカイブ。
マルバツユクサ(丸葉露草)
シロバナツユクサ(白花露草)
ツユクサ(露草)