初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ヤマボウシ    ソラから降りて      東京都江東区恩賜の森

2022-11-10 00:01:38 | 東京都江東区恩賜の森

 

もれふるひかりのなか、

花も実も葉も、

ソラから降りて。

 

 

 

(山法師)ミズキ科ミズキ属。

東北南部以南、東アジアに分布。

山の谷筋環境などに自生。

ハナミズキ(アメリカヤマボウシ)は近縁。

花期、5~6月。 総苞径、10cmくらいに。

若葉、果実は食用。 樹高、15mにも。

名の由来、総苞片を坊主頭と頭巾に見立てて。

 

アーカイブ

5月上旬。

 

 

ホシノヒトミも見上げてる。

ゴマノハグサ科クワガタソウ属。越年草。

宇宙の果てに捨ててきたい標準悪名 大 犬 の 陰 嚢(オオイヌノフグリ)。

 

 

5月中旬。

 

 

 

5月下旬。

 

6月上旬。

 

 

 

7月下旬。

 

 

 

9月上旬。

 

 

 

 

 

仲間 アーカイブ

ベニバナヤマボウシ

(紅花山法師)ミズキ科ミズキ属。

野生種から生まれた色。