生まれて初めての
ラブレター
そして
生まれて初めての
デート
オートバイ
タンデムで
海へ
ハジマラナイオワリの片思い
でも
切なくもなく
ドンカンでオサナク
ただ
トホウニクレテイタ
新潟県柏崎市
遠い
遠い日の
ふるさとの 夏の海
ひかりにつつまれた 夏の海
ナデシコ科マンテマ属。1、越年草。
原産、ヨーロッパ。
江戸時代末期に観賞用で渡来。
本州以南の海岸に多く野生化。
花期、5~6月ころ。花径、7㎜くらい。
草丈、30㎝くらいに。
仲間
シロバナマンテマ 千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅
採集したのか、やってきたのか曖昧で。
いつからか、決まった鉢もなく、ショカ園で咲いている。
(白花マンテマ)ナデシコ科マンテマ属。1、越年草。
原産、ヨーロッパ。江戸時代末期に渡来、野生化。
日本全国、海浜、河川敷等。
花色は、淡いピンクも。
花径、7mmくらい。花期、5〜6月ころ。
草丈、30㎝くらいに。
アーカイブ
5月中旬
7月上旬