goo blog サービス終了のお知らせ 

初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

アオツヅラフジ - 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2017-08-25 00:33:28 | みんなの花図鑑
アオツヅラフジ

アオツヅラフジ

アオツヅラフジ

花の名前: アオツヅラフジ
撮影日: 2017/08/22 12:45:04
撮影場所: 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園
キレイ!: 32
この子に気づけるシアワセ♪ (青葛藤)ツヅラフジ科アオツヅラフジ属。 日本各地から東アジアに分布。 雌雄別株。花期は7~8月。 果実は有毒。花径3mmくらい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しいちゃん)
2017-08-25 07:49:42
ショカさん、そうそう昔の人もそんな幸せを感じてたのかもね。

今はいろんな情報が一杯入ってくるから、この小さなお花(幸せと感じる心)見過ごしてしまってる(^^;
返信する
Unknown (ショカ)
2017-08-25 13:22:15
しいちゃん、僕は50代になってから、
観ていなかった、見えていなかった景色を
意識するようになった。
勢いだけで生きていく時間のオワリだったのかな。
たくさんの出会いが生まれて、気持ちが豊かに。
返信する

コメントを投稿