初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

サオトメカズラ - 千葉県市川市自宅

2016-06-25 14:57:31 | みんなの花図鑑
サオトメカズラ

花の名前: サオトメカズラ
撮影日: 2016/06/25 10:12:14
撮影場所: 千葉県市川市自宅
キレイ!: 44
わが家の子、咲きました。 例年より早いですね。 さて、 僕は、サオトメカズラ名前普及会(非公認)会員です。 この美しい花・実に、ふさわしい美しい名前を、 みなさんも是非、ご検討ください。 みん花では、屁糞葛に代わって、 サオトメカズラとする人が大勢であります。 会員の賛同が広がり、このような情勢となりました。 他には、サオトメバナという名もあります。 ヒトが付けた名前は、ヒトの目線。 せめてヒトのオゴリを感じない、 そんな名前がイイですね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2016-06-25 21:42:40
ショカさん、こんばんは。
咲きましたね〜o(^▽^)o♪
私も一昨日、通勤帰りに今年初めてのサオトメカズラの花を見つけました(*^_^*)
シーズンの始まりですね!
でも去年まで群生が見られた近所の水路脇は、下にコンクリートを流されて草が生えなくなってしまいました‥残念!
返信する
Unknown (ショカ)
2016-06-25 23:06:42
なつみかんさん、こんばんは~。
都心でも、たくましくて繁殖!
うちの子は、10年くらい前にいつの間にかいて、
地面は、2cm巾の側溝脇くらいしかないのに、
大繁殖(笑)。コンクリートの割れ目でも根を張ってる!
返信する
Unknown (なつみかん)
2016-06-25 23:14:26
あ、希望でてきました!
割れ目からの復活を期待します^o^/
返信する
Unknown (ショカ)
2016-06-25 23:19:33
ゼッタイ復活します。
コンクリートが洗われて落ちついいたら、
隙間みつけて、そっと挿しておけば(笑)。
千葉県市川浦安アスファルト脇植物園でも、
この子とカタバミは最強!
返信する
Unknown (しいちゃん)
2016-06-29 20:38:47
ショカさん、可愛いよ~確かに・・・
畑の小屋の隙間から小屋を通り抜けてまた屋根の隙間から(>_<)
これはね~さすがにいくらショカさんがサオトメカズラ名前普及会(非公認)会員でもね~・・・

抜けなくて、切っちゃった!!
小屋の下からだからまたまた猛威を振るってくるんだけどね。
返信する
Unknown (ショカ)
2016-06-29 22:52:43
しいちゃん、うちでもすごいことあって、
以前紹介したはずだけど・・。
この子はね、遠慮していられない(笑)。
うちでもひっきりなしに剪定。
ツタ以上にすごい!
返信する

コメントを投稿