テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



フレンズオブテルミン東京サロン

日時:2006年8月20日(日)19:00から
場所:高円寺 「円盤
Charge:1,000円(たしかワンドリンク付)

今回のサロンは納涼マトリョミン祭り、ということで、ニチェボー!をゲストとして呼んで頂けた。

冒頭、橋本裕子さんによる鍵盤ハーモニカとマトリョミンとでデュエットをやる予定。
ほか、北海道で絶賛を博した(??)あの曲も。

そのほか楽しい企画満載のようなので、マトリョミンオーナーは楽器を持って是非。そうでない方もいろんなマトリョミン触りまくれますので是非。
------------------------------------------------------------
「フレンズオブテルミン東京サロン~納涼 マトリョミン祭り!~
ゲスト:ニチェボー!(マトリョミン・アンサンブル)
●テルミン、マトリョミン秘蔵映像公開
 ひさしぶりにロシアのマトリョミン工場見学の様子(動画像)を再放映。マトリョミン専用の白木のマトリョーシカがずらり並んだ姿や、グルグルをつける場面、手でマトリョーシカをくるくる空中で回しながらニスを塗るところなど、マトリョミンオーナー必見の場面続出。
●「私のマトリョミン自慢大会」皆様ぜひお持ちより下さい!(大きさ自慢/音自慢/着せてるものなどを皆に発表しましょう)
 私のマトリョミン「タイス」はある心無いオトナから「デブ!」とか言われているので、この際、大きさ自慢にエントリーしようかな。グルグルの数自慢でも負けない予定だけど。
●最後には「エーデルワイス」と「うみ」の合奏を全員で行います
 エーデルワイスはいつもニチェボー!でやってるピアノ伴奏でやります。2ndパートをニチェボー!のメンバーでやると大人数の二重奏になって楽しそうです。

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )