テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



8/20(日)のフレンズオブテルミン東京サロンは言わずと知れた(っていうことは全然ないが、、)「納涼マトリョミン祭り」である。詳細はこちら
マトリョミンオーナーの方にはマトリョミンを持ってきていただいて、客席全体で合奏などの企画があったりする。

また、マトリョミン自慢大会(コンテスト)では、演奏以外の何を自慢にしてもいいようなゆるーいコンセプトで競い合いが行われる。
で、その競い合いには、あっと驚く(かもしれない)優勝その他の記念品が用意されている(ハズ)。マトリョミンオーナーの方なら失神してしまうかもしれない、お宝である。
何かご自分のマトリョミンを自慢したいポイントがある方は夜7時に高円寺の円盤に行っておいたほうがよい。でないと、一生後悔するかもしれない。私が張り巡らせたマトリョミンスパイ網からの情報によると、結構遠方からも参加される方がいらっしゃるようだ。
(あー、ここまであおっていいのか。狭いのに。)

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )