つ~ばぁのおもいつ記!

ときたま何気に想いついたことをつづっています。

骨折していました

2021年06月02日 09時39分35秒 | 日記

昨日あれから近くの整形外科で診察を受けました。

レントゲン検査の前に左手薬指の指輪を抜くことになりました。

(抜くのが痛いのなら切ると言ったのですが、抜けない時には切りましょうとのこと)

先ず、ワセリンをた~っぷり塗ってから指輪の上の指にタコ糸をきつくぐるぐる巻きつ

けて指輪を押し上げながら糸をほどいていったら無事抜けました

その時、7人くらい看護師さんが見守っいてくださったいて

そして、レントゲン撮影。

診察、「小指は骨折、薬指はひびが入ってるよ。で、手術する?このままにしておく?」

「まぁ手術するよりこのままの方がいいかな。手術したらグー(じゃんけん)ができん

かもしれんからね」

小指に添木をして包帯を巻いてもらいました

痛み止めも処方してもらいました。

帰ってお昼ご飯を食べたころから痛みを感じたので薬を飲みました。

(鈍いのは歳のせいでしょうネ)

 

整形外科に来たのだからと思い、ついでに骨密度の検査もお願いしました。

測定結果:日本人の年齢の平均値で骨粗鬆症になっているとのこと

     (同年齢の平均と比較すると101%。若年成人と比較すると65%)

勝手に検査をお願いしたのだから何のアドバイスもなかった・・・

 

何年か前に転んだ時は骨折しなかったけど、この度骨折したのは骨粗鬆症になっていたからかなぁ 

今後どうすればいいのかなぁ 

【バランスのとれた食事と適度な運動】  しかないか~

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする