

中秋の今日、今年は見事な月が見えた。
つっきーの名前は「お月様」から取っている。
毛足が短く、何の飾り気もない、単色のラブラドール。
垂れ耳の優しげな様子。
ゴールデンとラブラドールはレトリーバーの代表格で、
間違えられることも多いが、
ゴールデンの華やかさがないラブラドール。
でも、そのシンプルさをむしろ好ましく思った。
ラブラドールのことを何にも知らなかった私は、
中秋の次の日に初めて会ったラブラドールの子犬に、
静かな月のイメージを重ねてその名前をつけた。
いつまで見ていても飽きない、穏やかな美しさ。
とんでもない間違いだったことはすぐにわかった。
そのいたずらっぽい目は今も健在である。
大きな誤解を楽しめる人がラブ達のオーナーとなる。
本当は、諦めの早い人、ということかもしれないが・・・。
ゴン:つん、今日は何の日なんだ?
つん:お月見するねんて。

つん:これのことかなぁ・・・?

ゴン:食えるのか?

つん:ゴンちゃん、それは食べられへんで。

ゴン:じゃ、いらねーっ

つん:お月見はやっぱ、夜やよな




つん:あり





つん:よっしゃ



本日の”つんちゃワン”
メイン=牛バラ(100g) ラム(130g)
サイド=野菜7種(かぼちゃ・人参・小松菜・ブロッコリー・白菜・オクラ・えのき)
その他=おから・すり胡麻
スープ=味噌
おやつ=ヨーグルト・鶏ササミ
サプリ=アースリスージG・カルシウム