VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

続・縁起をかつぐ

2008-12-20 | Weblog
洋の東西を問わず黒いものは不吉とされる。
迷信深い南イタリアでは、黒猫を見た後の
お祓いのおまじないでお決まりのゼスチャーさえある。

日本でもやはり黒猫やカラスは不吉の代表選手みたいにあげられる。
その2代表にセットでお会いした今朝のお散歩。

実は昨夜のナイトウォークで、
つんちゃがはりきり過ぎて脚を痛めた。
今朝起きるとかなり辛そうに歩く。
今日は「犬毛海岸」は無理だ。
トイレのみのお散歩にして家で休息し、
マッサージでもしていよう。
と思って外に出ると、ケロっと歩き出した。

あの跛行は何だったんだろう?
というくらい速足でサクサク歩く。
自ら陸橋の階段を選び、どんどん・どんどん行く。
昨夜もこの調子でつんちゃに付き合って歩き過ぎたせいで、
痛々しいほど脚を引きずったのだ。
抑えなければ、と思いながらもつんちゃの「やる気」に引きずられた格好で、
雨の日コースを歩くことになった。

その途中、久しぶりに旧友サリーちゃんに会い、
ドライブ帰りのユパちんに会い、
知らないおじさんに構ってもらい、
おまけにユパっぱが、
バイバイした後なのに、おいしい野菜を持って追いついてくれた。

あの、不吉ユニット・黒猫&カラスは、
世間で嫌われるほど不吉な奴らじゃないのかも?
誤解して悪かったよ・・・。

つん:おっ サリーちゃん、サリーちゃんやんか


サリー:つんちゃ、久しぶりデス。また、ふくよかになられたようで・・・


つん:サリーちゃんってうちの痩せてるころを知っている数少ないお友達や・・・。


つん:いつものポイントで匂い嗅ぎ。


つん;今朝もはりきって参ろー


ユパ:つん!つんじゃないか~
 

黒猫&カラスが、上下でコラボ。

 

カラスは何やら交信中で声を出しっぱなし。
黒猫は逆に沈黙しこちらをジっと見つめていた。
<配置図>


このアタリの黒猫血族らしい。
さっきの黒ちゃんとは別の黒ちゃんがお稲荷さんの階段脇に姿を見せたが、
つんちゃが気づく前にさっさと視界から消えてくれた。
猫に大興奮するつんちゃ。
この急な階段を猫を追っかけ駆け下りたら、
昨日痛めた脚がどんなことになったか、、、。
考えただけでも冷や汗ものだ。


ユパ畑からかな?
ユパ家から頂いた人参ちゃんとサツマイモちゃん。
さすがはユパっぱ。
つんちゃの脚ならそう遠くに行っていまい、と推察したのか、
わざわざ後を追って、追いついてくれたのだ。
つんちゃがユパちんの脚を持っていたなら。
とっくに家に着いていたことだろう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木