台風16号もも無事、やり過ごしたし、
今日からすっきり晴れ渡った空の下、
お遍路を周れるだろうと思っていたが
そんな甘いもんじゃなかった。
ホテル出発8時には、
台風の時にも増しての大雨。
予報では雷様までくっついていた。
ま、修行ですから、雨だから休むなんて
ダメでしょうー。
と、素人の初お遍路であるワタシでさえそう思うのに、
先達ドライバーさんの同僚情報によれば、
台風の日、88か寺のトラブルメーカー、
62番札所はまさかの「台風により休業」
になっていたそうだ。
ワタシのグループが行ったのが昨日で良かった。
62番札所で足止めを食うわけにもいかない。
それでなくても、限られたギリギリの時間で
周るように設定されてあるのだ、
時間にロスが無いように先達ドライバーさんは
行程の序盤で1つでも多く周れるように
配慮している。
なのに、寺、休むんかい⁇
雨の参拝の後、今夜は道後温泉泊り。
ホテルで水軍太鼓の演奏を聴き、
道後温泉の前のアーケード街を、冷やかしながら歩いていると、
お店の前に猫。
寝姿がつんちゃに似ているな~。
時間を置いてもう一度お店の前を通りかかると、ちゃんと起きていた。バイクのシートの上で。
今日からすっきり晴れ渡った空の下、
お遍路を周れるだろうと思っていたが
そんな甘いもんじゃなかった。
ホテル出発8時には、
台風の時にも増しての大雨。
予報では雷様までくっついていた。
ま、修行ですから、雨だから休むなんて
ダメでしょうー。
と、素人の初お遍路であるワタシでさえそう思うのに、
先達ドライバーさんの同僚情報によれば、
台風の日、88か寺のトラブルメーカー、
62番札所はまさかの「台風により休業」
になっていたそうだ。
ワタシのグループが行ったのが昨日で良かった。
62番札所で足止めを食うわけにもいかない。
それでなくても、限られたギリギリの時間で
周るように設定されてあるのだ、
時間にロスが無いように先達ドライバーさんは
行程の序盤で1つでも多く周れるように
配慮している。
なのに、寺、休むんかい⁇
雨の参拝の後、今夜は道後温泉泊り。
ホテルで水軍太鼓の演奏を聴き、
道後温泉の前のアーケード街を、冷やかしながら歩いていると、
お店の前に猫。
寝姿がつんちゃに似ているな~。
時間を置いてもう一度お店の前を通りかかると、ちゃんと起きていた。バイクのシートの上で。