![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/91d7043a24c64f713f35f66fe98296b1.jpg)
大型犬の肉球は過酷な労働を強いられる。
歩行距離には個体差があるが、
小型犬と決定的に違うのは体重の負荷である。
小型犬には足裏プニュプニュというわんこは当たり前のようにいるが、
大型犬が足裏の柔らかさをキープしているとすれば、
歩いてないの?か、
靴を常用しているの?か、
余程のお手入れを兼行しているの?か、だろう。
つんちゃの肉球もスタンダードである。
つまり、”並”にざらついている。
触るとまるでおろし金に使う”サメ皮”の如しである。
(つんちゃコメント:サメ皮?上等おろし金やん!)
一緒に寝ていると、時々その”つんちゃ金”で、
顔面をすりおろされることがある。
(要注意!
)
つっきーの足裏は、専属トリマー(=母)が、
几帳面に伸びた毛をカットしている。(わんこ用バリカン使用)
でも、トリマーはとても心配している。
こんなに刈ってしまっていいのか?
歩くのに、毛が伸びていた方が、
緩衝材の役割をしていいのではないか?
(陰の声:フローリング床が滑るので、カットしてください
)
大事な肉球。
傷ついたら完治するのに大変時間がかかると、
肉球負傷経験者のお友達黒ラブちゃんは語っていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
つんが河口湖へ遊びに行った際も、
釣針を踏んでしまったラブラドールを目の当たりにし、
以来、釣り人がいる場所が怖くなった・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
心無い釣り人さん達に喝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
わんことその保護者のみなさん、
肉球、お大切に!
おまけ:つんちゃの足の裏は蓋付きごはん茶碗を開けた時の蓋の匂いがする。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(フミ姉評)検分:石垣島・石垣料理”こっかーら”にて
解説:わんこの汗腺は肉球周辺がほとんどである。
炊きたてごはんの香ばしい匂いがつんちゃの汗のにおい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
右前肢 左前肢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/2128708e7a8a1c4f0b957f8d1a81466f.jpg)
右後肢 左後肢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/1940c360d099f045beb46dcfc37755ae.jpg)
現在、つっきー(というよりワタシ?)が気に入って使用している肉球保護クリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bc/5d7f3978840accfaf0bb486e7e6c2c95.jpg)
透明でサラっとしたつけ心地。匂いもない。
以前の脂っぽいクリームは、つけたすぐからつんちゃが舐めて取ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/f4b0c28cad8cc640077a1d2cd81ee81e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/0c5b5ee8b69e539241a34b6a5f47fb0c.jpg)
<マフまま弟さん作:わんパン>
参考商品のため、(今のところ)非売品です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
歩行距離には個体差があるが、
小型犬と決定的に違うのは体重の負荷である。
小型犬には足裏プニュプニュというわんこは当たり前のようにいるが、
大型犬が足裏の柔らかさをキープしているとすれば、
歩いてないの?か、
靴を常用しているの?か、
余程のお手入れを兼行しているの?か、だろう。
つんちゃの肉球もスタンダードである。
つまり、”並”にざらついている。
触るとまるでおろし金に使う”サメ皮”の如しである。
(つんちゃコメント:サメ皮?上等おろし金やん!)
一緒に寝ていると、時々その”つんちゃ金”で、
顔面をすりおろされることがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
つっきーの足裏は、専属トリマー(=母)が、
几帳面に伸びた毛をカットしている。(わんこ用バリカン使用)
でも、トリマーはとても心配している。
こんなに刈ってしまっていいのか?
歩くのに、毛が伸びていた方が、
緩衝材の役割をしていいのではないか?
(陰の声:フローリング床が滑るので、カットしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
大事な肉球。
傷ついたら完治するのに大変時間がかかると、
肉球負傷経験者のお友達黒ラブちゃんは語っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
つんが河口湖へ遊びに行った際も、
釣針を踏んでしまったラブラドールを目の当たりにし、
以来、釣り人がいる場所が怖くなった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
心無い釣り人さん達に喝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
わんことその保護者のみなさん、
肉球、お大切に!
おまけ:つんちゃの足の裏は蓋付きごはん茶碗を開けた時の蓋の匂いがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(フミ姉評)検分:石垣島・石垣料理”こっかーら”にて
解説:わんこの汗腺は肉球周辺がほとんどである。
炊きたてごはんの香ばしい匂いがつんちゃの汗のにおい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
右前肢 左前肢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6c/b71c7131e3480fa1849108d5ea037e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/2128708e7a8a1c4f0b957f8d1a81466f.jpg)
右後肢 左後肢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/7323223dc8e6d92e2bb9264ccf2568ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/1940c360d099f045beb46dcfc37755ae.jpg)
現在、つっきー(というよりワタシ?)が気に入って使用している肉球保護クリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bc/5d7f3978840accfaf0bb486e7e6c2c95.jpg)
透明でサラっとしたつけ心地。匂いもない。
以前の脂っぽいクリームは、つけたすぐからつんちゃが舐めて取ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/f4b0c28cad8cc640077a1d2cd81ee81e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/0c5b5ee8b69e539241a34b6a5f47fb0c.jpg)
<マフまま弟さん作:わんパン>
参考商品のため、(今のところ)非売品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
肉球モミモミしてるとすご~くいい気持ちになります
マフちんのは ちょっとしょっぱいような、香ばしいような・・・
きっとそれぞれ癖になりそうなニオイなんだよね~
だからついつい気になってしまうので、
触ってみたくなります。
肉球には2本足の足裏と同様いろいろツボがあるらしく、モミモミ