つんちゃが旅立った去年の2月、
ワタシは例外的に出張が続いた。
一連の流れの最後の行き先がタイとマレーシア。
つんちゃが仕向けたような気がしてならない。
ぼんやりしてるんじゃないよって。
いつでもつんちゃがいるから大丈夫。

ちょっと違和感がないでもないけど夜景を見ながらお風呂。

昨日の夜から、ごはんは全部タイ料理。

トムヤムクンスープは必須。

ホテルでの朝食でも、

会社のすぐ近くにある食堂でも

滞在しているホテルの近くの食堂でも。

ごはんはタイのスタッフと食べに行った。

バンコクの街中は道路を渡るのに慣れないと危ない。
タイのスタッフが色々面倒を見てくれるので助かった。
どうしても道端にいる犬や猫に目がいく。
シャンプーなんて縁の無い彼ら。
1匹の中型犬はたぶん12〜13歳位。
トボトボと食べ物を探している風にあちこちに顔を突っ込んでいた。
世話してくれる人はいないのかな。
孤独に生まれで孤独に生命を終えるのかな。
ずっと独りなら淋しくはないんだろうけど、
見ているワタシが切なくなった。
出張先でも犬の様子が気になる。
ワタシは例外的に出張が続いた。
一連の流れの最後の行き先がタイとマレーシア。
つんちゃが仕向けたような気がしてならない。
ぼんやりしてるんじゃないよって。
いつでもつんちゃがいるから大丈夫。

ちょっと違和感がないでもないけど夜景を見ながらお風呂。

昨日の夜から、ごはんは全部タイ料理。

トムヤムクンスープは必須。

ホテルでの朝食でも、

会社のすぐ近くにある食堂でも

滞在しているホテルの近くの食堂でも。

ごはんはタイのスタッフと食べに行った。

バンコクの街中は道路を渡るのに慣れないと危ない。
タイのスタッフが色々面倒を見てくれるので助かった。
どうしても道端にいる犬や猫に目がいく。
シャンプーなんて縁の無い彼ら。
1匹の中型犬はたぶん12〜13歳位。
トボトボと食べ物を探している風にあちこちに顔を突っ込んでいた。
世話してくれる人はいないのかな。
孤独に生まれで孤独に生命を終えるのかな。
ずっと独りなら淋しくはないんだろうけど、
見ているワタシが切なくなった。
出張先でも犬の様子が気になる。