秋の日はつるべ落とし。
というが、今日はすでに立冬。
暖かい1日だったが、
暦ではもう冬になっているのだ。
日はどんどん短くなっている。
つんちゃがちょうど浜辺に到着した時、
茜色の太陽は全円だったが、
波打ち際に行く間にもどんどん姿を変え、
下弦は雲のポケットにスルスルと吸い込まれていき、
半円になったかと思うとあっという間に頭を引っ込めて見えなくなった。
夏の間、夕陽は燃えるように辺りを染めてゆっくりと沈んでいったのに、
秋の夕陽はトロいと見逃してしまう。
つんちゃとの夕陽鑑賞も”時短”を余儀なくされる。
夕陽も秋冬バージョンに移行中。
季節の変わり目をこんなところでも感じる。
(うちは食べ物で季節を感じるねん・・・最近、お芋多くない?)
沈まぬ太陽・・・はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/2561f63fc0187cf45f3ede2936d860eb.jpg)
つん:あ~~~あかん、あかん、待ってぇなぁ~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/9285bb6cc77734ee6f022224218d114d.jpg)
つん:右見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/bced0a7223918c88adb3d1f75ef7afdf.jpg)
つん:左見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/e01b5e86fbe5e4145f2b0e233e710a8f.jpg)
つん:あれ?うち何してたんやったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/88746eff1a017a46ac89d63e948108e8.jpg)
つん:まだ明るいから海行ってこよ~っと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/718c9238c7f33f23709635db0580acad.jpg)
(陰の声:お~~~いつんちゃ、入るなよーーー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/26/81e2da56d22a40a22fc71489a6b8deeb.jpg)
つん:いやいや、ちょいと塩加減を・・・
(陰の声:つんちゃが味付けするわけじゃないんでしょ?味見しなくていいから・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/eeff0621ef0bc8c600842e8636bc55c6.jpg)
つん:なんや、あかんのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/ce0ef74d3a54bbac5fe8229131410f2a.jpg)
つん:自分で入る海は自分で塩加減管理したいんやけど~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/b46920f4e15371aad7474374279eb8e3.jpg)
テツガクする犬:
つん:なんで海のお水は塩入りなんや・・・?
つん:なんで夕陽は赤いんや・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/3b6cbc0a2b2da2a1593f02d2dac0c57e.jpg)
おまけのコーナー:
カメラのAUTOモードと夜景用。肉眼ではこの中間くらいに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/80d0f01984a8b0d10d443850857e5e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/5b454862d15d8f35279331f8306e0c86.jpg)
本日の”つんちゃワン”
メイン=鶏ムネ肉(350g)
サイド=野菜7種(かぼちゃ・セロリ・白菜・小松菜・しいたけ・えのき・ブロッコリー)
その他=すりゴマ・納豆
スープ=味噌・大根の葉
おやつ=さつまいも・ブロッコリー
ご相伴=日向夏のロールケーキ・甘栗
サプリ=アースリスージG・カルシウム
というが、今日はすでに立冬。
暖かい1日だったが、
暦ではもう冬になっているのだ。
日はどんどん短くなっている。
つんちゃがちょうど浜辺に到着した時、
茜色の太陽は全円だったが、
波打ち際に行く間にもどんどん姿を変え、
下弦は雲のポケットにスルスルと吸い込まれていき、
半円になったかと思うとあっという間に頭を引っ込めて見えなくなった。
夏の間、夕陽は燃えるように辺りを染めてゆっくりと沈んでいったのに、
秋の夕陽はトロいと見逃してしまう。
つんちゃとの夕陽鑑賞も”時短”を余儀なくされる。
夕陽も秋冬バージョンに移行中。
季節の変わり目をこんなところでも感じる。
(うちは食べ物で季節を感じるねん・・・最近、お芋多くない?)
沈まぬ太陽・・・はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/2561f63fc0187cf45f3ede2936d860eb.jpg)
つん:あ~~~あかん、あかん、待ってぇなぁ~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/9285bb6cc77734ee6f022224218d114d.jpg)
つん:右見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/bced0a7223918c88adb3d1f75ef7afdf.jpg)
つん:左見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/e01b5e86fbe5e4145f2b0e233e710a8f.jpg)
つん:あれ?うち何してたんやったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/88746eff1a017a46ac89d63e948108e8.jpg)
つん:まだ明るいから海行ってこよ~っと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/718c9238c7f33f23709635db0580acad.jpg)
(陰の声:お~~~いつんちゃ、入るなよーーー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/26/81e2da56d22a40a22fc71489a6b8deeb.jpg)
つん:いやいや、ちょいと塩加減を・・・
(陰の声:つんちゃが味付けするわけじゃないんでしょ?味見しなくていいから・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/eeff0621ef0bc8c600842e8636bc55c6.jpg)
つん:なんや、あかんのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/ce0ef74d3a54bbac5fe8229131410f2a.jpg)
つん:自分で入る海は自分で塩加減管理したいんやけど~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/b46920f4e15371aad7474374279eb8e3.jpg)
テツガクする犬:
つん:なんで海のお水は塩入りなんや・・・?
つん:なんで夕陽は赤いんや・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/3b6cbc0a2b2da2a1593f02d2dac0c57e.jpg)
おまけのコーナー:
カメラのAUTOモードと夜景用。肉眼ではこの中間くらいに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bc/241d67a91706c9ab4b8aa1f0a26048f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/80d0f01984a8b0d10d443850857e5e52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/5b454862d15d8f35279331f8306e0c86.jpg)
本日の”つんちゃワン”
メイン=鶏ムネ肉(350g)
サイド=野菜7種(かぼちゃ・セロリ・白菜・小松菜・しいたけ・えのき・ブロッコリー)
その他=すりゴマ・納豆
スープ=味噌・大根の葉
おやつ=さつまいも・ブロッコリー
ご相伴=日向夏のロールケーキ・甘栗
サプリ=アースリスージG・カルシウム