今日はお兄ちゃんのゴルフの試合がありました。
子どもたちみんなを連れて朝早く(5時)行くのは久しぶり!
冬の間は暗いうちに出かけるので「夜逃げ」みたいだけど、
今日はもうすっかり明るくて、みんなしっかり起きて出かけたし、
帰りも7時頃でギリギリ明るかったです(^_^;)。。。。。。
試合の待ち時間は群馬県立自然史博物館に行きました。
ゴルフ場から30分ほどのところにあり、
公園や体育館、陸上競技場など、いろんな施設がありました。
ちょうど今日から「スピノサウルス」の展示が始まったところで、
これはいい♪と喜んで館内に入っていきました。
入場料は大人700円、中学生以下は無料です\(^_^)/

特別展示以外でも恐竜や化石の展示がたくさんありました。

動物の剥製もたくさんあります。
箱根にある「生命の森・地球博物館」とちょっと似ています。

「パパに写真送ろうかな~。」とカメラを向けたら、
つぐちゃんこんな顔!?

特別展示の「スピノサウルス」の前で、はいポーズ♪
冷房や照明はどこへ行っても控えめですが、
外に出た時のギャップが少なくて、かえって心地よかったです。
博物館を出たあとはショッピング&ランチ。
北関東でよく見かける「Beisia」、いろんなものが安くて、
こんな店が近くにあったらいいなと思っちゃいました。

お昼を食べたガストでは「緑のカーテン」がいい感じにできていました♪
肝心のお兄ちゃんの試合結果…
久しぶりのラウンド&夏の一発目としてはまあまあか…??
来週頑張らなくちゃね!
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓


子どもたちみんなを連れて朝早く(5時)行くのは久しぶり!
冬の間は暗いうちに出かけるので「夜逃げ」みたいだけど、
今日はもうすっかり明るくて、みんなしっかり起きて出かけたし、
帰りも7時頃でギリギリ明るかったです(^_^;)。。。。。。
試合の待ち時間は群馬県立自然史博物館に行きました。
ゴルフ場から30分ほどのところにあり、
公園や体育館、陸上競技場など、いろんな施設がありました。
ちょうど今日から「スピノサウルス」の展示が始まったところで、
これはいい♪と喜んで館内に入っていきました。
入場料は大人700円、中学生以下は無料です\(^_^)/

特別展示以外でも恐竜や化石の展示がたくさんありました。

動物の剥製もたくさんあります。
箱根にある「生命の森・地球博物館」とちょっと似ています。

「パパに写真送ろうかな~。」とカメラを向けたら、
つぐちゃんこんな顔!?

特別展示の「スピノサウルス」の前で、はいポーズ♪
冷房や照明はどこへ行っても控えめですが、
外に出た時のギャップが少なくて、かえって心地よかったです。
博物館を出たあとはショッピング&ランチ。
北関東でよく見かける「Beisia」、いろんなものが安くて、
こんな店が近くにあったらいいなと思っちゃいました。

お昼を食べたガストでは「緑のカーテン」がいい感じにできていました♪
肝心のお兄ちゃんの試合結果…
久しぶりのラウンド&夏の一発目としてはまあまあか…??
来週頑張らなくちゃね!


↓ ↓ ↓

