今日は子どもたちが卒園した幼稚園のホームカミングデーでした。
台風が来ていたので、天気も心配だったし、
小学校の登校日がずれたら参加者が少なくなっちゃうかも?と
いろいろ心配していました。
でも朝幼稚園につぐちゃんとまなくんを連れて行くと、
すでに大勢の卒園児で園内はにぎわっていました。
全部で何人くらいいたんだろう?
4年生(まなくん)が集まる部屋をのぞいたら、
1クラス分くらいの子どもたちがいました。
つぐちゃんに「虎組サンだったお友だち、たくさん来てた?」と聞くと、
「TちゃんとNちゃんはいなかったよ。」って。
いなかったお友だちを言ったほうが早いくらいなんだから、
相当たくさん来ていたんだろうねえ♪
150人くらいいたかな??
園児が150人ホールに集まっても、あまり狭く感じないけど、
卒園児たちみんな大きくなって!!
涼しすぎる1日だったけど、ホール内は熱気ムンムンでした。
6年生くらいになると幼稚園の先生より大きい子とか
お母さんみたいな雰囲気の子とかいるしね~・・・σ( ̄∇ ̄;)
お菓子やジュース、参加賞のサインペンをもらい、
ゲームなどをして午前中いっぱい楽しく過ごせたようです。
幼稚園の園庭でも緑のカーテンを作っていて、
ゴーヤの実もたくさんなっていました。
(最近やたら気になる、よそんちのゴーヤ!)

我が家の緑のカーテンはやっと窓に届きました。
窓の高さに台を置いて、そこからスタートすればよかったなあ(^_^;)
小さなゴーヤの実も5つほど付いてます♪
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓


台風が来ていたので、天気も心配だったし、
小学校の登校日がずれたら参加者が少なくなっちゃうかも?と
いろいろ心配していました。
でも朝幼稚園につぐちゃんとまなくんを連れて行くと、
すでに大勢の卒園児で園内はにぎわっていました。
全部で何人くらいいたんだろう?
4年生(まなくん)が集まる部屋をのぞいたら、
1クラス分くらいの子どもたちがいました。
つぐちゃんに「虎組サンだったお友だち、たくさん来てた?」と聞くと、
「TちゃんとNちゃんはいなかったよ。」って。
いなかったお友だちを言ったほうが早いくらいなんだから、
相当たくさん来ていたんだろうねえ♪
150人くらいいたかな??
園児が150人ホールに集まっても、あまり狭く感じないけど、
卒園児たちみんな大きくなって!!
涼しすぎる1日だったけど、ホール内は熱気ムンムンでした。
6年生くらいになると幼稚園の先生より大きい子とか
お母さんみたいな雰囲気の子とかいるしね~・・・σ( ̄∇ ̄;)
お菓子やジュース、参加賞のサインペンをもらい、
ゲームなどをして午前中いっぱい楽しく過ごせたようです。
幼稚園の園庭でも緑のカーテンを作っていて、
ゴーヤの実もたくさんなっていました。
(最近やたら気になる、よそんちのゴーヤ!)

我が家の緑のカーテンはやっと窓に届きました。
窓の高さに台を置いて、そこからスタートすればよかったなあ(^_^;)
小さなゴーヤの実も5つほど付いてます♪


↓ ↓ ↓

