花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

バカの芽の天婦羅で一杯やりました

2010年04月15日 17時50分10秒 | 日記・つぶやき
今日、山友達6名で裏山に登りました。これは毎年恒例になっている「山菜天婦羅を作って食べる」のが目的です。麓から山頂までの道端にある「ワラビ」や「ヨモギ」「コゴミ」、そして「バカの芽」等を採取して、山頂で天婦羅にして食べるのです。勿論、鍋や油・メリケン粉等も担ぎ上げます。



写真は「バカの芽」です。正式名は「コシアブラ」と言う木の芽だそうですが、「タラの芽」は貴重で料亭などでも食されるのに対し、「コシアブラの芽」は何処にでも多くあるので「バカの芽」と言うのだそうです。( ただ1週間が勝負です )
山で食べるせいか、味は「タラの芽」よりも美味しいですし、これを肴にして飲むビールも又格別です。