最近の・・・
ご縁の後のお休みの時に、最近の子どもについての話になりました。
荒れているのです。
いつの時代も大なり小なりあるのでしょうが、大変みたいです。
世間的にどうしようもない子どもでも、個々に接するといい子なんですが、集団になると・・・
お参りになられた方が都心に出掛けた時のこと、高校生くらいの集団にとてもよくしてもらったのだとか・・・
電車の中で棚に荷物を乗せるのに苦労していると、「おばさん、乗せてあげるよ」
嬉しかったって満面の笑み・・・
「最近の若い者は・・・」っていうけど満更でもないよね。
当然のことなんですけどね~・・・
きっと悪ぶっている子どもたちも親切にしたいという心はあるのでしょう・・・
ちょっとそんな勇気がないだけ・・・
「ありがとう」って言ったり言われたりすることの気持ち良さ、
ふとした縁で早く気付かせてもらえばいいのにね・・・
「ありがとう」言っていますか?
レジの方に、郵便配達の方に、出会う人々に・・・
「オレが金払ってる」なんてカッコ悪い態度とらないで下さいね・・・