わざわざ・・・
午前中、ご縁をいただいていましたので留守にしていました。
帰宅すると、「山本さんが絵を持って来てくださいましたよ」って前坊守。
Aのあんちゃんでした。
先日でのブログの約束っていうか、こちらの我儘を聞いてくださって絵を描いてくださったのでしょう・・・
坊守も一緒にご縁をいただいていましたので失礼をしたことです。
厳しさのなかの優しさみたいなものを感じる絵を描いてくださいました。
真ん中に合掌する仏さまのお姿・・・
その気持ちは、「お前を救わずにはおけない、ずっと包み込んでいく」
優しく描かれてある大きな御手が包みこんでいます。
「大慈悲是」と書いてくださっていました。
あぁ~・・・このように仏さまのおはたらきを味わっておられるのか~って見せていただきました。
私も一緒です・・・
本当にありがとうございました。
これで終わるのではなく、これからも描き続けていただきたいな~・・・
きっと、子どもさんも喜ばれますよ!
「とうちゃん、これ何の絵?」なんて聞いてくれたら嬉しいですね!
「これはな、阿弥陀さまって言ってな・・・」なんて答えることができたら無茶苦茶カッコいいですよね!
徳正寺報恩講「第4回いきいきかがやき展」にお飾りさせていただきます。
お参り下さいね、奥さんとお子さんと一緒に・・・勿論弟さんも!
お待ちしています。