goo blog サービス終了のお知らせ 

月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

念仏相続

2011年01月04日 19時37分22秒 | 仏々相念(住職日記)

さぁ、行こうか・・・

 

今年もこの鞄に御衣・御袈裟・お経本を納めて移動させていただきます。

お勤めの間中、ずっと私の横に・・・

 

今日のご縁をいただいたお家も温かいご家庭です。

お念仏を大切に、仏さまを大切に、そんなお家であり村です。

お婆ちゃんは少し認知症を患っておられますが、穏やかな人柄は昔のままです。

久しぶりにお会いしたのですが安心したことです。

 

「お育て」というものは有難いことですね。

昨日今日、手を合わしたということでなく、お念仏の薫りの中でお育てをいただくことの勿体なさ・・・

私の背中に聞かせていただくお念仏の声、そう、このお婆ちゃんのお念仏。

私と一緒に大きなお声で申されます。

「あ~、なんて有難いんだろう・・・」

忘れて下さらん親心を聞かせていただいたことです。

 

「大丈夫、ここにいるから・・・」

 

「あっ」という間に時が流れ長居をしてしまいました。

もうすぐ旅立つ娘のことを法話で味わせていただいたのですが、

「ご院さん、大丈夫!慣れるから・・・恋しがられるのも半年ほどよ!」

二人のお嬢さんを出された御主人のお言葉・・・

でも辛くて・・・

 

「では、そろそろ失礼しま~す。」

人生の先輩がこの鞄を持って下さいます、いや御袈裟を運んでくださいます。

お念仏を受け継がれるお姿です。

基本、私は人に鞄を持っていただくことはないのですが、人生の先輩から鞄を受け取ると、

住職、大切にしなさいよ!って背中を叩かれたようでした。 


雨上がりカフェ~クロワッサン~のはなし

2011年01月04日 11時03分14秒 | ふうわりふわり(坊守日記)
さっきまで降っていた雨も上がり、青空が広がってきました。

息子のパン作り……シナモンロールに続き、クロワッサンも焼き上がりました。

一度よりも二度……

昨日よりもかなり上手にできています!

サクサクと軽~い食感。
染み出るバターのかおり。

こんな焼きたてクロワッサンがお家でいただけるなんて、家族一同感激しています!

さあさあ、《雨上がりカフェ》オープンです!!

冬らしく、スノーマンのカップにアップルティーをいれて…

は~い、どうぞ、お召し上がりくださ~い!!

ほらほら、たくさん焼けましたよ~!!
層もきれいにできています!


雨降りカフェ~シナモンロール~のはなし

2011年01月04日 09時18分10秒 | ふうわりふわり(坊守日記)

おはようございます。
今日は朝から雨降りです。

こんな日も……
息子は早朝からパン作りを始めています。

ところが、今日は菓子パンの生地で少しやわらかめ。
低体温の息子は手がものすごく冷たくて…発酵がうまくいかないのか、こねてもなかなか生地がまとまりません。

悪戦苦闘の末、なんとか発酵も進み……
予定時間を30分オーバーしつつも完成!

シナモンの薫り豊かなシナモンロールのできあがりです。


さあ、こちらはカフェの準備!
甘~いあつあつパンには、熱~いコーヒーを!
雨降りなので、お気に入りの『くまのがっこう』の主人公のジャッキーが傘をさしている《雨降りマグ》にコーヒーを注いでみました。

はい、どうぞ!!
どうです?
かわいいかたち、かわいい渦巻きでしょう!!