月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

反応弱々

2014年02月19日 21時56分35秒 | 仏々相念(住職日記)

しんどいな~・・・

 

今日は洗車をすると決めていました。

ニコニコのボディーの色褪せが酷くなったのでワックス掛け。

シャンプーして下地処理して色つきワックス掛けて・・・

考えるだけでウズウズしてきます。

色褪せた酷い箇所はあまり変わりないものの

深い色に輝いています。

ありがとう!ってな感じで・・・

スッキリします。

 

ご縁をいただいてお参りさせていただいたものの

反応が返ってきません。

そういう時って少々しんどいです。

 

こちらとしてもあまり話すこともなく

話す話題もなく

長く思える時が流れる。

 

何とか流れる。

 

申し訳ありません。

コイツの力不足・・・

 

ニコニコに乗り込もうとドアを開けた時

ウグイスの鳴き声が・・・

「あっ、ウグイス・・・」

雪が雨に変わるこの頃、

春の足音に反応しているのですね。

 

また、願生ります。


お裁縫のはなし

2014年02月19日 18時47分35秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


寒いいちにち

お裁縫をして過ごしました

蓮のお香袋の花びらをこしらえたり

ご院さんのお衣の繕いをしたり…

ちいさなお道具が活躍します



手作りのお道具入れの中



鋏に合わせたケースと、私の指に合わせた指貫と、貝ノ口、糸巻き、お針山…すべて古布でこしらえています♪

あ…今日は外に出ないまま、日が暮れました

こんな日も…いいとしましょう