けん爺さんのつぶやき

日々の出来事を徒然に。

さぁ、大人も夏休み!

2019-08-10 03:12:29 | 旅行
長いところでは9連休になる今年の夏休み。
国内、海外とも民族の大移動開始じゃ。

故郷を遠く離れて暮らす子供や孫が帰って来る。
迎える方も楽しみに待っておられる方が多いと思うが
そうでない人もおられる事でしょう。

帰る方も家族となると、また遠方となると、大変な費用がかかる。
迎える方も食事から寝具の準備、BBQやプ-ルの準備など費用もかかる。
そして久しぶりの再会で話がはずむのも最初の1日目くらいのもんじゃ。

この連休を利用して国内、海外へ旅行に出かける家族も多い。
国内の観光地はどこも人や車が多い上にこの暑さじゃ。
行く前の準備、帰ってからの片付け洗濯等、主婦にとって遊んだ後のツケは大きい。
この準備と後片付けは家族全員で手伝わにゃあ、お母さんは旅行嫌いになるで。
それぞれ、その家、その家で夏休みの過ごし方は違うじゃろうが、
事故がないように、無事に夏休みが楽しめるように工夫して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふざけるな! 人事院

2019-08-09 02:19:22 | 日記
人事院が国家公務員の給料を4年連続でアップする事に決定したとか?
ふざけるな! 人事院の職員を総入れ替えして、入札で民間に運営させる事にせい!
人事院も公務員である以上、自分の身がかわいい。
歴代の人事院の管理職にまで遡って責任を追求したい。

与えられた有給休暇を全部使い、病欠など限度枠いっぱい使い
それ以上欠勤してもクビにならん公務員、どこの職場にもおるじゃろう?
なんでそんな奴まで税金で養う必要がある。懲戒免職にすべきでしょ?

部署にもよるが、ヒマしとる職員はいっぱいおる。
そんなヒマな職場じゃのに昼間はダラダラして仕事せず、残業を申請する。
残業する必要はまったくないのに残業する、何故か?
残業には正規の業務時間の給料の1.25倍の給与が支払われるけぇじゃ。
休日出勤ともなれば1.5倍以上の給料が支払われる。
こうやって管理職以外の職員は手取り収入を増やすことができる。

そして天下り先の施設をいっぱい作り、退職後はそこの管理職に就任し
3年ぐらい勤めて、その職を後輩に譲る。
そして退職の際はわずか3年程度の勤務じゃのに退職金を受け取る。
こんな役人天国の国にしたのは誰や? 人事院職員じゃあないんか?(ここは想定)
もし、そうであるなら30年~40年前に遡って、元人事院管理職に対して
賠償責任を問う裁判を起こしてもええんじゃない?
こいつらに支払った退職金も返還していただき、現職時の罪を問うのよ。
殺人事件同様に時効にしちゃあいけんよ。全国民を裏切った罪じゃ。重い。

今、公務員を三分の一ずつ1年かけて総入れ替えしたら
日本国の抱えた借金は10年もしたら全額返せるんじゃない?(これも想定)
行政改革は絶対に必要じゃとワシは思う。
公務員の婿、甥っ子もおる環境でも主張したいのよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安くて美味しいもの

2019-08-08 02:47:09 | グルメ
今日、リタイア後、田舎暮らしを実践しておられるお客様から新鮮な野菜が
ク-ル宅急便で届いた。例年この時期、送って下さる。
お客様なので、こちらから送らねばならんのに、道理が違う。

ワシもリタイアしたら田舎暮らしをしたいと希望するが
女房殿の猛反対で出来そうもない。
元々女房殿は田舎育ちなんで、
「何で今、こんな便利なところに住んでいるのに、不便な田舎暮らしをしたいの?」
と、断然田舎暮らしを拒否するのよ。

ワシは自給自足に憧れ、苦労はあるが完全有機栽培で育てた野菜を食べたい。
有機肥料も買わずに、自分で作って納得できる野菜作りをしたいと願うんじゃが、
「今までさんざん化学肥料で育った野菜を食べ、人工的に作られた肉や魚を食べてきたのに
 今さら、年を取ってから有機栽培とかにこだわってもあんまり意味ないでしょ?」
と言われりゃ、その通りなんじゃけど、安くて美味しいもの食べたいじゃん、
孫たちにも自然で美味しいものを食べさせてやりたいじゃん。

有機栽培の野菜や養殖でない魚や肉は逆に高価な時代、
リタイアした労力は人件費はタダ、そのタダな人件費で作った肥料で
飼料で育てた野菜や肉を孫たちに食べさせてやりたい、
海で自分で釣った魚を食べさせてやりたい、女房殿には分かってもらえません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く、歩く

2019-08-07 02:24:42 | 日記
熱中症で50人以上が亡くなった?
救急車で運ばれた人はものすごい数らしい。
そんな猛暑が続く毎日じゃが、仕事が終わって着替えしたら毎日歩いています。

あまりの暑さに1分も歩いたら『今日はやめとこうか?』
『そこの角まで歩いたら、今日は帰ろうか? 熱中症で倒れたら意味ないし』
とかの誘惑にもめげず、30分以上歩く、今日は35分歩いた。

日中、エアコンの効いた事務所におる事が多い。
クソ暑い中、どうしても行かねばならん所以外は出たくない。
そんな甘えた毎日に対して、ささやかな懺悔の気持ちもあるんかね?
やっぱし自分の健康のためじゃろうね? 
日々衰える体力へのささやかな抵抗かもしれん。

メチャクチャ汗かきのワシは日に何回か着替えをする。
一日の最後に大汗をかき、シャワ-で軽く流し、着替えたら気持ちええ。
今日も無事に過ごさせて貰えた事に感謝するため仏壇に・・・。

別に仏教の信者でもないんじゃが、家に仏壇があるんで
毎日、感謝の気持ちを伝える場所として利用させて貰うとる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆の日

2019-08-06 08:19:10 | 日記
74年前の今日、母親は国鉄横川駅の駅舎内で帰りの列車を待っていたそうじゃ。
朝まで駅で勤務してちょっと横になったその瞬間、閃光が走り、
ビックリして飛び起きようとしたところへ爆風で木造の駅舎が倒れ下敷きになった。

そんな母親を倒壊した駅舎から救い出し、背負って逃げてくれた男の人がいたらしい。
母親はその人の背中で意識が薄れる中、喉を口の中の血がポトリポトリと落ちるのを感じ
『もう助からない』と消えゆく意識の中でもハッキリ覚えていると
ワシが小さい頃、よく話してくれた。

母親の額を触ると少しへこんでいるのが分かった。
「これが、その時のキズよ」と教えてくれた。
横川駅は爆心地から直線距離でおよそ1.1km。
奇跡的に母親は助かり83歳までの命をいただいた。
母を背負って逃げてくれた男の人は被爆後1週間で亡くなったそうじゃ。
母親は寿命があったんじゃろうね? 
おかげでワシら兄弟二人、孫4人、ひ孫6人は元気に暮らしておる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする