「つねさんぽ」は不定期更新 Since 2009

TSUNEAKI THE ADVENTURE Since 2009

めぐりあい上一色

2019年02月27日 | つねさんぽ

朝のジョギングは何とか続いています。
が、距離と頻度は減っているのは事実で、それを打開するには、新しいルートを開拓するのは必然となります。

新中川を走ります。

上一色方面へ走ります。

橋がいっぱいあります。

いろいろ個性があります。

どんどん走って

鉄ビュースポット

頭上注意です。

本当に隙間がありません。

そろそろ折り返しですが。何か懐かしさが込み上げて。
かつてのつねさんぽをわかる方ならわかるスポットへ足が傾く。
ラ、ラ、、ア。
ララア!

うふふ。つねさんぽとはいつでも遊べるから。
あ、ああ。ララア。刻が見えるよ。

こんなにうれしいことはない。でも僕には帰る場所があるんだ。

神輿を思い出し肩が痛い。

密輸

2018年08月22日 | つねさんぽ

恒例の床宗さんと行く、平成最後の東京さんぽ夏編


青海にあります「東京税関情報ひろば」へ

密輸によって広まる覚せい剤の怖さを映像にて

女優・酒井美紀さんが出てました。

拳銃

ヘロイン

覚せい剤

保護動物
などなど

つねさんぽの知らいない世界でした。

開館日  月曜日~金曜日  9時~17時
休館日  土・日・祝日
所在地  東京都江東区青海2-7-11 東京港湾合同庁舎2階

2ne


SZEさん

2018年05月25日 | つねさんぽ

サザエさん観てます?

最近観てないですね。

長谷川町子美術館へ行きませう。


左から波平、カツオ、ワカメ、フネ
です。知ってるって?

国民的アニメと言われるサザエさん。

アナゴ君って28歳くらいなんですよ。
「ンッー、アナゴっくぅーんッ」(byマスオさん)


いつの間にかもうとっくにサザエさんやマスオさんの年齢を越してしまっていた・・・。
波平さん、フネさんの年齢にはおよびませんが。
下手すると超えてしまうかもしれませんね。

それまで放送してるかな?

私の長女もカツオくんの年齢を超えてしまった。二女はワカメと同い年。長男はタラちゃんを超えている。
奥さんは・・・。ンガッンッン。

2ne



世代間ギャップ

2018年05月19日 | つねさんぽ

寄生虫館の後は「古賀政男音楽博物館」へいきまいた。

古賀政男さん。
40代の僕でさえも、正直「大正琴の人」のイメージしかないんですよね。

小学生の頃、テレビ通販の先駆け「日本文化センター」で売ってましたよね。
15時位からか、アニメやドラマの再放送中のCMで出てきた大正琴。
偉大な人なんだけれども、小学生の頃からの記憶で「大正琴の人」というイメージしかないんですよね。
「古賀政男?ああ、大正琴の!?」 ほんと失礼なやつだ。

しかし王貞治に次ぐ史上2人目の国民栄誉賞を受賞した偉大な古賀さん。

ヒット曲は数知れず。
『酒は涙か溜息か』、『丘を越えて』、『影を慕いて』『柔』『東京五輪音頭』『湯の町エレジー』『悲しい酒』など多数。

でも大正琴が離れない。

実際に使用していたソファーでしばし古賀メロディーを聞く

自動演奏中です。わからないだろうけど。

本当は大正琴の音色が聞きたかった。

で、本当に申し訳ないんですけど、大正琴は大正時代にヒットした楽器だそうで、古賀政男さんはそれを愛用していただけという事がわかりました。

古賀さん、すみませんでした。



古賀政男音楽博物館
渋谷区上原3-6-12


寄生虫館

2018年05月18日 | つねさんぽ

床宗さんとの東京さんぽ
提灯殺しのガードの次は目黒寄生虫館

隠れたデートスポットとして有名ですね。

オジサン二人ですが行ってみました。

なかなか気持ち悪い。
昔はこんなのが体の中に寄生していたなんて・・・。
写真はフィラリアっていう主に犬につく寄生虫ですが。
昔、実家で飼っていた犬がこれにやられました。

研究者というのはすごいものですね。
絵がうまい。
観察力ってやつですかね。
なかなか真似出来ないもんです。

2ne