parts:eNozsjJkhAOz1FQjkTlGzd/FCjCu+QxLxIJhMjAyZjQ1MmAwCa0Ag7]
鎌倉は晴れ
。
朝はやはり結構冷えます。が、今日は25℃くらいまで上がる?
みたいですが・・・
。
昨晩観たNHKの病の起源
。
なかなか興味深い。そうか、そういうことか。
と
。
防衛本能というのは働きますからね~
農耕始めたり、言葉を発したところから、鬱への危うさがさらに
増した
。
鬱ねえ~誰でも考えられる原題の病
本来はやは狩猟で平等にみんなで物を分ける・・・
これですよね。
独り占めしようと考えることが鬱への道
そして、夜が来たら寝る~
朝がきたら起きる~
それが自然。
これもTVだったか?
90歳の人が88歳くらいで整体師の資格取った・・・とか
始めるのに早い遅いはなく。5年後にあの時やっときゃな~
は10年たつと10年前にやっときゃな~になるのかも・・・と。
思い切って始める???と言うようなことは少ないと思うのだけれど
いろいろ新しいことやってみたいですね~
現代の同じ行動を繰り返す。ワンパターン。
ある意味いけませんね。「こう」としか思わない。
自分中心。
グチグチ。
ですから、日頃の生活パターンも新しく。
食生活、生活パターンも変えてみよう~
昨日の朝は「健康経営」が話題になっていて、
ある会社は社員の椅子をすべてバランスボールに替えていた。
すばらしい!
そういう社長がいる会社って素敵ですよね~
「腰回りが締まった」と口をそろえて言ってました。
斬新なのか?とも思えないのですが、アリですね
。
そうです。やはりワンパターン化が脳の退化につながることは確か。
若いのにそういう方多いですね~
と、オヤジはつぶやくのでした。
そうだ、京都へ行こう!
とりとめもなく思うのでした
。
本日 その1


朝はやはり結構冷えます。が、今日は25℃くらいまで上がる?
みたいですが・・・

昨晩観たNHKの病の起源

なかなか興味深い。そうか、そういうことか。
と

防衛本能というのは働きますからね~
農耕始めたり、言葉を発したところから、鬱への危うさがさらに
増した

鬱ねえ~誰でも考えられる原題の病

本来はやは狩猟で平等にみんなで物を分ける・・・

これですよね。
独り占めしようと考えることが鬱への道

そして、夜が来たら寝る~

朝がきたら起きる~

それが自然。
これもTVだったか?
90歳の人が88歳くらいで整体師の資格取った・・・とか
始めるのに早い遅いはなく。5年後にあの時やっときゃな~

は10年たつと10年前にやっときゃな~になるのかも・・・と。
思い切って始める???と言うようなことは少ないと思うのだけれど
いろいろ新しいことやってみたいですね~

現代の同じ行動を繰り返す。ワンパターン。
ある意味いけませんね。「こう」としか思わない。
自分中心。
グチグチ。
ですから、日頃の生活パターンも新しく。
食生活、生活パターンも変えてみよう~
昨日の朝は「健康経営」が話題になっていて、
ある会社は社員の椅子をすべてバランスボールに替えていた。
すばらしい!

そういう社長がいる会社って素敵ですよね~
「腰回りが締まった」と口をそろえて言ってました。
斬新なのか?とも思えないのですが、アリですね

そうです。やはりワンパターン化が脳の退化につながることは確か。
若いのにそういう方多いですね~

と、オヤジはつぶやくのでした。
そうだ、京都へ行こう!
とりとめもなく思うのでした

本日 その1
鎌倉の一日は冷たい雨が降り続きました
。
松任谷由実の「冷たい雨」を思い出してしまう・・・。なぜか。
生やさしい雨ではなく、結構激しく降りました
。
さて、昨日は3時間RUN
。
江ノ島の奥を折り返し海岸を行ったり来たり
。
逗子海岸近くまで・・・。ともかく、3時間身体を動かす
。
目標は達成できました。
34kmちょい。まずまず。
無理はしなかったので普通に終われたのが不思議
。
給水なし。炎熱タブレット一個、口にしただけでよく走れた
。
(パワーバーは持ってましたよ。+小銭も)
3時間は走れるということがわかった
。
しかし~
江ノ島は花火大会を前にして人が多かった
。
あの交差点。
小雨交じりだったにも関わらず・・・。
なので、江の水方向にはちょっと怖くて行けませんでした(花火大会会場)
さてさて、日曜日もあっという間に過ぎてしまうわけですが
、
やはり気になるのは、台風の動き
。
今日も鎌倉で土砂崩れが発生したらしく、先日の台風の影響はまだ残っている
。
のに、次は来週。
水曜日あたりから前線の影響で、雨が降り出し、金曜日あたりが危ない。
とのこと・・だいたい台風って予想より速くなる傾向なので
、
木曜から金曜にかけてかなあ
。
なんて。
さてさて。

松任谷由実の「冷たい雨」を思い出してしまう・・・。なぜか。
生やさしい雨ではなく、結構激しく降りました

さて、昨日は3時間RUN

江ノ島の奥を折り返し海岸を行ったり来たり

逗子海岸近くまで・・・。ともかく、3時間身体を動かす

目標は達成できました。
34kmちょい。まずまず。
無理はしなかったので普通に終われたのが不思議

給水なし。炎熱タブレット一個、口にしただけでよく走れた

(パワーバーは持ってましたよ。+小銭も)
3時間は走れるということがわかった

しかし~

江ノ島は花火大会を前にして人が多かった

あの交差点。
小雨交じりだったにも関わらず・・・。
なので、江の水方向にはちょっと怖くて行けませんでした(花火大会会場)

さてさて、日曜日もあっという間に過ぎてしまうわけですが

やはり気になるのは、台風の動き

今日も鎌倉で土砂崩れが発生したらしく、先日の台風の影響はまだ残っている

のに、次は来週。
水曜日あたりから前線の影響で、雨が降り出し、金曜日あたりが危ない。
とのこと・・だいたい台風って予想より速くなる傾向なので

木曜から金曜にかけてかなあ

なんて。
さてさて。
梅酢です(^-^)/今年はこれが三本!ドレッシング替わりに使うと口がお婆ちゃんになります。貴重品?らしいですが、非常に重宝します!

今日も鎌倉は涼しい。
寒いくらいの朝で、夜寝るときは薄手の掛け・・・でも
朝方になると毛布が必要になり、起きようとすると、その毛布の
暖かさから離れづらくなり「あと、10分くらい」(笑)
と、なってしまうのですが・・・
。
どうでしょう。
どうでしょう?なんて聞かれても困るわけで、
これから寒くなるに従い、朝起きるのが・・・って感じになりますね。
昨日は、ゆーっくりジョギング1時間5分で10km
1キロ6分越えるペース。というより、
ゆるゆる
。
少し身体が温かくなり、汗をかいているのか???程度。
どこまでもいけます
。
さてさて、台風の被害が収まらない中、次の台風が
やはり日本に向かっている様子です。
気をつけねば
。
昨日から、昼間もカーボローディング意識して
お弁当にしました
。
昨晩はご飯を食べた後、カップラーメン
。
身体によいのか悪いのか分かりませんが、
蓄えを意識しないと・・・
。
で、炭水化物多め。
と、いきます
。
昨日は体重55.5kg 体脂肪率9%
そうでした、昨日は次の大会をクリックしました。3月
。
東京マラソンも外れたことだし(笑)
近場でハーフ走っておきます
。
1月に2つ大会エントリーなので、これで11月、
12月、1月×2、3月と、月1ペースで大会参加。
ということになってます(笑)
そして、今日はその間をぬって人間ドックを入れたり、
ちょっとした旅行を入れたり
。
おお、何だかプライベートが忙しい(笑)
ま、人生楽しまなきゃね~
突然だけれど「台湾」行きたい。
昨日の弁当

寒いくらいの朝で、夜寝るときは薄手の掛け・・・でも
朝方になると毛布が必要になり、起きようとすると、その毛布の
暖かさから離れづらくなり「あと、10分くらい」(笑)
と、なってしまうのですが・・・

どうでしょう。
どうでしょう?なんて聞かれても困るわけで、
これから寒くなるに従い、朝起きるのが・・・って感じになりますね。
昨日は、ゆーっくりジョギング1時間5分で10km
1キロ6分越えるペース。というより、
ゆるゆる

少し身体が温かくなり、汗をかいているのか???程度。
どこまでもいけます

さてさて、台風の被害が収まらない中、次の台風が
やはり日本に向かっている様子です。
気をつけねば

昨日から、昼間もカーボローディング意識して
お弁当にしました

昨晩はご飯を食べた後、カップラーメン

身体によいのか悪いのか分かりませんが、
蓄えを意識しないと・・・

で、炭水化物多め。
と、いきます

昨日は体重55.5kg 体脂肪率9%

そうでした、昨日は次の大会をクリックしました。3月

東京マラソンも外れたことだし(笑)
近場でハーフ走っておきます


1月に2つ大会エントリーなので、これで11月、
12月、1月×2、3月と、月1ペースで大会参加。
ということになってます(笑)

そして、今日はその間をぬって人間ドックを入れたり、
ちょっとした旅行を入れたり

おお、何だかプライベートが忙しい(笑)
ま、人生楽しまなきゃね~
突然だけれど「台湾」行きたい。
昨日の弁当

鎌倉の朝は涼しいを通り越して寒いくらい
。
15℃湿度も低い。
こうなると、用意した毛布にくるまりながら
もうちょっと・・・なんて朝思ったりするわけですね
。
冬眠じゃないんだから(笑)
台風は去りましたが、ことのほか大きな被害が大島で出ているようで、
のんびり、陽気につぶやいてるわけにいきません
。
不明者数からすると・・・
かなりの災害です。
予想外の雨。
さてさて、昨日はそんな大島を左に見ながら・・・
海岸を走りました20km1時間43分
。
ペースとしては5分10秒ちょっと。
信号やら打ち寄せる波を避け・・・やらを考えると
まずまずのペースRUN
。
さてさて、今日も始まりますが、今度は台風27号が
26号と同じコースをたどりつつグァム沖から
こちらに向かっている様子
。
これはいけません
。
そして、予報は20日に950hpと26号より大きくなる勢い。
来るのは確実ですが、
どこかへそれて欲しい
・・・かな~
本日 その1


15℃湿度も低い。

こうなると、用意した毛布にくるまりながら

もうちょっと・・・なんて朝思ったりするわけですね

冬眠じゃないんだから(笑)

台風は去りましたが、ことのほか大きな被害が大島で出ているようで、
のんびり、陽気につぶやいてるわけにいきません

不明者数からすると・・・
かなりの災害です。
予想外の雨。
さてさて、昨日はそんな大島を左に見ながら・・・
海岸を走りました20km1時間43分

ペースとしては5分10秒ちょっと。
信号やら打ち寄せる波を避け・・・やらを考えると
まずまずのペースRUN

さてさて、今日も始まりますが、今度は台風27号が

こちらに向かっている様子

これはいけません

そして、予報は20日に950hpと26号より大きくなる勢い。
来るのは確実ですが、
どこかへそれて欲しい

本日 その1
台風26号は関東の沖をかすめながら東?北へと移動中
。
鎌倉の朝はあっという間に晴れ間が広がり・・・風は強いものの
台風は過ぎ去りました
。
と、言う感じです
。
昨日から、今日はもう通勤しなくてよし(笑)
と、いうことになっているのでのんびり朝食。そして、朝珈琲
。
なんだか過剰包装ぎみの台風情報を見ながら(特に被害がないのでそう感じるのか)
列車、飛行機、船、諸々の交通機関、そして冠水した地域のみなさまの
ことをぼーっと考えています。
今年は台風の当たり年(というのか???
)
たくさん来ました。
と、完結してしまうのはまだ気が早いかも。
次の熱帯低気圧も台風に発達したりして
。
そして、今年の冬はとても寒くなるそうな(突然)
これは、南の方の海水温が高いと起こる現象らしい
。
そういえば明日あたりは北海道の峠(どこでしょう?)では雪が降る。みたいです
。
要するに、平地ではないけれど、山は雪で、車が通れる峠付近も雪になりますよ。
と、いうことでしょう。
ともかく、寒気が入ってきて寒くなるようです
。
季節の変化に対応しましょう~
先ほどから時間を追うごとに風もおさまりつつあります。
なんせ、海上を一直線に時速60kmで移動するわけですから、
3時間もたてば200km近くあちらの方に移動してしまっている

。
のですね。
さてさて、今日も始まりました
。

鎌倉の朝はあっという間に晴れ間が広がり・・・風は強いものの
台風は過ぎ去りました

と、言う感じです

昨日から、今日はもう通勤しなくてよし(笑)
と、いうことになっているのでのんびり朝食。そして、朝珈琲

なんだか過剰包装ぎみの台風情報を見ながら(特に被害がないのでそう感じるのか)
列車、飛行機、船、諸々の交通機関、そして冠水した地域のみなさまの
ことをぼーっと考えています。

今年は台風の当たり年(というのか???

たくさん来ました。
と、完結してしまうのはまだ気が早いかも。
次の熱帯低気圧も台風に発達したりして

そして、今年の冬はとても寒くなるそうな(突然)

これは、南の方の海水温が高いと起こる現象らしい

そういえば明日あたりは北海道の峠(どこでしょう?)では雪が降る。みたいです

要するに、平地ではないけれど、山は雪で、車が通れる峠付近も雪になりますよ。
と、いうことでしょう。
ともかく、寒気が入ってきて寒くなるようです

季節の変化に対応しましょう~
先ほどから時間を追うごとに風もおさまりつつあります。
なんせ、海上を一直線に時速60kmで移動するわけですから、
3時間もたてば200km近くあちらの方に移動してしまっている



のですね。
さてさて、今日も始まりました

台風接近中の関東地方
。
連休が明けましたが、あけた途端に雨模様。
これから明日にかけ大荒れ、台風~
の様相です。
さてさて、昨日は一昨日のリカバリーということで
夜、10kmジョギング。ジャスト1時間でした
。
これくらいの速度と距離では物足りない感がありますが、
それ以上だと、更に疲労が蓄積されそうなので、
ゆ~くり1キロ6分ジャスト
。
鎌倉小町通りはほとんど人通りもなく、八幡に抜ける道も人がいません。
連休の喧噪はどこかへ・・
・。
随分この通りも様相が変わりました。
カフェ風の店が名残惜しそうに開いていますが、8時近くになると
やはりもう閉店しているところが多い
。
行ったことないな~この店・・・なんて思いながら
。
帰ってくると、最近豊富になってきてるアルコール飲料の
どれを飲もうかと(笑)
昼は今年作成した梅酒の一瓶をあけてみた
。
そして、昼真っからオンザロック
。
これがさっぱりしていて美味い。
自分で言うのも何なのですが、いい感じ。
だけれどアルコール分がまだ強い。
一ビンは来年までとっておこう
。
と、いうことにして。
夜は「上善水如」ひやおろし
。
先日の越後湯沢おみやげ。
これがまたまた美味い。水の如し(笑)
冷やして飲むといい感じ
。
ほとんど一本飲んでしまいました(笑)
そして、ミスドのハロウィンたち
。
季節限定虎屋の羊羹・・・。
つまみがなかったので、これ(笑)
って、どうよ。
今日は夜雨が降り、明日の朝も通勤が危ういので
ちゃんとおつまみ系買っておこうね。
(非常食)
さて、そんなことで今週も始まりました。
本日 その1

連休が明けましたが、あけた途端に雨模様。
これから明日にかけ大荒れ、台風~

さてさて、昨日は一昨日のリカバリーということで

夜、10kmジョギング。ジャスト1時間でした

これくらいの速度と距離では物足りない感がありますが、
それ以上だと、更に疲労が蓄積されそうなので、
ゆ~くり1キロ6分ジャスト

鎌倉小町通りはほとんど人通りもなく、八幡に抜ける道も人がいません。
連休の喧噪はどこかへ・・

随分この通りも様相が変わりました。
カフェ風の店が名残惜しそうに開いていますが、8時近くになると
やはりもう閉店しているところが多い


行ったことないな~この店・・・なんて思いながら

帰ってくると、最近豊富になってきてるアルコール飲料の
どれを飲もうかと(笑)

昼は今年作成した梅酒の一瓶をあけてみた

そして、昼真っからオンザロック

これがさっぱりしていて美味い。
自分で言うのも何なのですが、いい感じ。
だけれどアルコール分がまだ強い。
一ビンは来年までとっておこう

と、いうことにして。
夜は「上善水如」ひやおろし

先日の越後湯沢おみやげ。
これがまたまた美味い。水の如し(笑)
冷やして飲むといい感じ

ほとんど一本飲んでしまいました(笑)
そして、ミスドのハロウィンたち

季節限定虎屋の羊羹・・・。
つまみがなかったので、これ(笑)
って、どうよ。
今日は夜雨が降り、明日の朝も通勤が危ういので
ちゃんとおつまみ系買っておこうね。
(非常食)
さて、そんなことで今週も始まりました。
本日 その1
10kmジョグ後はこれと、これと、これに加えハイボール作りました。


変化の無い一日の締めになってしまうのか‥。
昨日に続き言い訳なしに走れたのがせめても‥。
休日の使い方としては‥



変化の無い一日の締めになってしまうのか‥。
昨日に続き言い訳なしに走れたのがせめても‥。
休日の使い方としては‥