[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

Windows画面の図説でMSX-DOS2を説明

2009-02-15 17:24:51 | Weblog

 まだMSX-DOS2ユーザーはいるんだろうかと、
画像の説明を棚上げしていたものをやってみました。
1chipMSXがあっても機能を使えないともったいない。
そこで、まずDIRコマンドとカレントディレクトリという難解な部分を
誰でもわかるように書き加えてみました。
このホームページでは実は今年に入って
 数回書き加えたりしているページなんです。
アクセス数も多くなって玄人志向のページになりつつあります。
これでMS-DOSマスターにも一歩近くなるでしょう。

FULLMSX for WEB:
http://wood-art.main.jp/www-hp/fullmsx/msxdos-free.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASCIIと新コードを考える(3)

2009-02-01 23:35:47 | Weblog
MSXで新コードを作ることを再び考えます。
新コードは表示に使うコードで制御コードなどは含めない仕様にします。
評価版である程度の入力操作とインターフェイスがみえてきました。
現在の必要なコードの並びもほぼわかってきています。
インターネットとメールアドレスに使います、「/@~」は
当時はほとんど使用していないコードでした。
MS-DOSで使っていた「¥」も段々と使わなくなってきています。
また、C言語で使っていた「{ }」など使うことが多くなっています。
「_」はMSXでCALLの略ですが、
カーソルとかスペースとか予約語という命名規則にもなって
コードはこの20年で大きく変わってきています。
今の新コードは表示のみですが将来的にどうなるかわからないところもあります。
私の方では実行できないプログラムを組んで研究を続けます。^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

評価版は達成率を超えて上々^^;

2009-02-01 19:28:30 | Weblog
ケータイ入力をMSXBASICでできる評価版を出してアクセスカウントを見てみました。
まだ3日くらいで現在で20アクセス程度ありました。
ニコニコ動画にアップした事もあって良いスタートです。
評価版というのはアクセス数を検討して考えてみるのが目的です。

評価版では1画面のみの入力で編集もBackSpaceのみと限定されていますが
F1キーの切り替えと数字入力で
GRPH文字を含むMSXの文字コードの全てが打ち込めます。
仮想端末のように候補群が画像の左下に見えます。
これがあれば何回目で何の文字が出るかわかりますね。
これからは試作版として開発を進めてみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする