[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

FULLMSXの音楽コンテンツのアクセス数 SOUNDを使う Windows7でドラクエ?

2013-06-28 00:01:28 | SOUND命令のテクニック!

「今やっているのか!?」と、思いながらもアクセス解析してみました!
FM音源は低調でPSGはわずかながら好調になってきつつあります。
チップチューンはいいのかと思ってしまいますが、
パソコンやファミコンなどが始まった時代でしたから、
MIDIなど楽器の音源よりは電子音のほうが合わせやすいですね。
 ありきたりの楽器よりもミクとかシンセサイザーなど機械的な音が
動画などを見て客観的にインパクトが高いように感じます。
ニューウェーブ(死語)のような時代が再来したと思います。
ケータイからスマートフォンに変わることによって、
待っている間にちょっと何かレトロゲームのようなミニゲームを
してみたりとあるのではないでしょうか?
 と大きく期待していますが、一人が何度も見ていたりするかも…

MSXにはサウンド命令があります。PLAY命令にはないノイズ機能や
MSXBASICでプログラミング中でも音を出すことができます。
まずSOUND 8,0を実行してミュートの準備をしておきます。
次にSOUND 8,10を実行します。するとポーという音が聞こえます。
SOUND 11とSOUND 12は周期です。SOUND 13は波形です。
SOUND 8,16にすると音量波形(エンベロープ)が有効になります。
ポーン、ポーンとなりますね。SOUND 12で音の周期を大きく調整します。
SOUND 12,200、SOUND 12,100というふうにやっていけば
周期が短くなっていくのがわかりますね。SOUND 12,30くらいで
1秒に近いくらい間隔になります。なお、周期設定は
Ctrl+Gで初期化しても変わりません。
次はトーンからノイズに変えます。

ベーマガのコンピュータミュージックプログラムにPLAY文の
他にSOUND命令がありました。
ノイズ命令でスネアに似た音を出していたりします。
SOUND 13,8
 エンベロープを設定しました。
SOUND 8,16
 音量波形有効のフラグ
SOUND 7,247
 Aチャンネルのみでノイズ設定
SOUND 6,0
これで高いノイズが聞こえましたね。
 少し周期を短くします。
SOUND 12,10
スネアらしいノイズです。
ノイズはシーガーゴーと滝に向かうような感じの
ノイズが31まで変えることができます。
次回は波の音に再挑戦してみます。

追記ですが、PLAY文にドラムを加える場合は

SOUND 7,49PLAY"SL16M300CR16CC"

これだけを設定すればチャッチャカ、チャッチャカと
ノリのいいPSGスネアドラムに早変わりです^^
少しミュートぎみの音ですが、強調する場合は
このMの数を大きくするとガーガーとノイズも大きくなります。

 ドラゴンクエストⅩをやっていますが、Windows版の
ドラゴンクエストⅩの完成に向けてベータテストが始まりました。
私も参加することにしました。Windows7の初期型のPCですから、
AMD785Gで動作するか不安でしたが、問題なくエテーネの村まで
進めることができました。
 最低スペックに近いので全て問題なく動作できるかだけを
これからチェックしていきたいと思います。
 ドワーフのガルという名前の設定にしますので、
よろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MSXでファッションモンスター PSGエンベロープを使う シンセって何?

2013-06-25 23:30:08 | SOUND命令のテクニック!

 以前ブログに書いたかもしれませんが、
デアゴスティーニのマイミュージックスタジオを定期購読して
調べると何と66号までありました。
 付属のシンガーソングライターのWindows版を使って
昨日は9号のエクスプレッション機能の設定とかで動かないと
調べていると11号のバージョンアップで不具合が直せました。
ストリングスの音量を変化させるグラフみたいな設定をやっていました。
 と前置きが長いですが、MSXでできるDTMを考えてみたいと思っています。

去年大ヒットしたきゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」を
ひさしぶりに聴いていました。
 同じ音が連続で流れる曲はとてもめずらしく今までありそうでなかった
異色の曲風の感じがします。
 速攻で耳コピしてPSGのリズムをイケるところまできました。
MSXのBASICでBPMは155で設定してスペースを叩きながら音を合わせる
ことにしました。

10 I$=INKEY$:IFI$=""GOTO10
20 PLAY"T155SM800o5L8EC"
30 GOTO10

音楽と合わせたので問題はないと思います。
O5(オー5)はオクターブ5でO7(オー7)にすれば
コップを叩くような高音になります。
 エンベロープはSM800とMの周期はプツプツ、カキカキから
ポンポンの具合で800は適当ですが、
例えば5000になるとピンポーンという風になります。

PLAY"SM5000O7EC"

MSXのくわしい人ならSETBEEPで設定したビープ音と
同じ音になります。
きゃりーぱみゅぱみゅとMSXの相性はよさそうな気がしてきました。

ちょっとスペースがあるので楽器の話をします。
FM音源カートリッジをROMスロットに差し込むことでMSXで楽器に似た音を出すことができます。
当時はPSGに飽きたのでFM-PACを買う前にすごくワクワクしたのを思い出します。
シンセって何?と言われると長くなりますが音がこんなに変わります!
エレキーギターはビーンとなりシンセサイザーはビヨ~ンとなります。
エレキは音が鋭く強く、オーバードライブのようなシンセサイザーは鈍く弱い感じです。
シンセのほうは音のトーンの歪みが大きくモヤモヤ感を出すときによいです。
これをエレキーでやる場合はエフェクターを使いますがそんな感じですね。
エレキのようにシンセでしたいはベース(低音部)とエレキギター(高音部)を分ける必要があります。
音色名もFM音源は似たような音なのでMIDI音源よりも劣ります。
MIDI音源のピアノはシンセ風のピアノでリアル感がかなり高いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UASSにキーボード表示を追加 Pロールを考えてみる

2013-06-22 18:56:52 | Weblog
PSG音源のキーボード機能の鍵盤画面を作っています。
全てで48鍵の音になるのですがキー対応表ができました。



 Capsを消して英数小文字の状態で、Shiftを押すと高いオクターブの音がでます。
O3,O4,O5,O6というふうになります。
 そして、検討していたMSXの音楽関係の記事は何が何でも進めていこうと思いました。
かなりテレビでPSGの音を耳にしたりしますし、やはりMSXの音源ですからね。
プログラムは式が多くあり解析に時間がかかっています^^しかも!
 紹介しているUASS派生版ですが、いまさがしています。(苦笑)

UASSについてはFULLMSXムービーで紹介しています。
http://www.geocities.jp/fullmsx2/u-yan/movies.html



UASSはSOUND命令でPSGレジスタを操作して96の音を調律して
キーボードにするもので、MMLでできないことをSOUNDでやってしまおうと
思いながらもキーボード入力で終わっていますが、

このリストは番号がMMLの音階に対応していることを見るためのもので
Mになっているのはメモリにデータがあることを意味しています。
ただこれだけでは番号の役割がもったいないので、



CDEとかドレミがわからなくても、たたき台でちょこっと書きましたが、
この画面で編集できればいいなぁと思っています。
ピアノロールエディタとは言えないのでPロール(仮)にしておきます。

>M=30の数値をM=31に変えたりするとさらに効果的ですね。

と書きましたが、実はこのM=30はUASSの30番の数値だったりします。
おもしろくなってきましたが…
たぶん「いつものプロジェクト」なので、かなり時間がかかると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイ画像をBluetooth通信する MSXグラフィック文字の入力 カーソルスイッチ

2013-06-14 17:38:35 | SOUND命令のテクニック!
SDカードスロットの抜き差しをしないで
Bluetooth通信でケータイから取り込めるかやってみました。
使ったのはマイロボットに付属していたBluetooth機器のUSBアダプタで試しました。
最初にケータイからBluetooth機器の検索をしましたが、見つかりませんでした。
そこで、PCのBluetoothのデバイスの追加から

このような画面になってDUN「ダイヤルアップ」機器の接続となります。
この状態ではタイムアウトになっているので、次の操作をします。
PC側でBluetoothのアイコンを右クリックしてファイルの受信をしてReady状態にします。
データフォルダで画像を選択してサブメニューから画像を選択してBluetooth送信をします。
これで、ドキュメントフォルダにコピーされました。慣れれば少しラクかな。

というわけで、前回に引き続いて音の話です。

PSGのサウンドメーカ?のUASSに鍵盤表示をMSXグラフィック文字で表示できるようにしたところです。
テキストで罫線を引くときはGRPHキーまたAltキーを押しながら
ERT、DFG、CVBと3行に入力すると田になると思います。
縦罫線はI、横罫線は-です。
グラフィックで何のキーを押したか色分けで表示したいと思いましたが、
テキストの反転表示を使えばラクにできそうな感じがしてきました。

次のプログラムを入力します。
10 CLS
20 LOCATE10,10:PRINT"MSX"
30 LOCATE10,10,1:PRINT;
40 I$=INKEY$:IF I$="" GOTO 30
50 LOCATE,,0
カーソルスイッチはプログラム実行中はOFFになっているので、
このON(数値を1)にするとMSXのMが反転表示されます。
30行のLOCATEの10を11、12に変えるとS,Xと変わりますね。
これを使えば鍵盤で何のキーを押したか表示できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト10オンラインその後 ドラクエの音楽

2013-06-12 19:47:58 | ドラゴンクエスト10

 プクリポの僧侶からスタートして、棍スキルを上げていきました。
レベルを上がるとスキルポイントが付いていきますが、
棍以外に盾スキルなどを加えていくと最終的に目的の特技の
ポイントまで到達しなくなりました。
 そこで、同じスキルを習得できる職業に転職したり、
ポイントの振りなおしをしていきましたが、
HPが低いので武闘家のきあいでHP+40のとくぎをとって
 僧侶はしんこう心で棍が旅芸人になってきあいが武闘家となり
僧侶はしんこう心+棍とHP+40になり、氷結らんげきができる
戦う僧侶になりました。今はLv65くらいです。

 もう1つはサブキャラでばくれつのできるウェディの戦士を
やっています。
 オンラインの仲間もかなり変わりました。ウチのフレンドで
手紙の交換をする親しいフレンドにチームを
さがしている話をしたら何とリーダーでした。そこで前のチームを
やめて最初はサブキャラから彼のチームに加わり、
よいタイミングでメインキャラをチームに変えることができました。

 ドラゴンクエストはオーケストラなどゲームの曲を演奏できそうですが、
かなり高度な演奏技術が必要な感じがします。
 たとえばドラゴンクエスト4の洞窟の出だしの部分の
アルペジオは難しい感じがしますね。
 まだPCでないとできない曲風がありそうですね。

と、思いましたが、やはりピアノには幻想即興曲、エチュードなど
驚くような名曲があります。ピアノの曲の雰囲気など聴いてみると
まだPCでは使いきっていない気がします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする