[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

MSX 漢字BASICで配列変数 二酸化炭素排出量を計算 区点コード

2022-10-31 18:49:27 | BlueMSX

漢字BASICで二酸化炭素排出量の計算をしました。
電気は0.332です。電気は使うので数値が高い感じがしますが意外です。
水道は0.36です。これは浄水場、下水処理場にかかる処理での排出量です。
LPガスが多いですね。

プログラムは漢字BASICのモード0を使っています。
画像はプログラムが見えるようにモード3にしています。
最初はメモ帳でASCファイルにして、こんなふうに出力してみました。
ロードに注意することは全角スペースが入っていると@になってエラーになります。
DIM XA(13,6)でXが13列,Yが6列の数字の表をメモリに作る命令です。
13列は12か月、1年とテスト用の列を含めています。

カンタンなフォームを作ってみました。
?と表示されるので数字を入力すると計算できます。
全て入力が終わると合計が計算されます。

MSXのシフトJISはMSX2+から使うことができるようになりました。
MSX2ではオプションになったりワープロパソコン搭載機種では
漢字コードのみ、ファイルは各社ともテキストに統一していませんでした。
1chipMSXはMSX2相当の漢字コード表示ができる仕様で
独自で作ったアプリのメニュー制作は当初は漢字コードのみの構成でしたね。

ワープロには区点コードがあり2区3点の場合データは0203になります。
スマホなどの付録には020、3になります。3桁と4桁目を合わせ0203です。
これは入力できない記号、漢字などを入力するものです。
プログラムではleft$,right$で2バイトを出してk,tに数値を入れます。
次に区点コード表からの式はC=&H2020+&H100*K+Tです。
2区3点はK=2、T=3ですから2223でJIS漢字コードの■になります。
WindowsPCで2223と入力してF5キーを押せば2候補目に表示されます。
パソコン通信の時代でアスキー文字を表示する場合はJIS漢字コードを覚えていました。
変換が進化して「しかく」とか「スラッシュ」とか「ほし」を変換すればできますね。

最近はMS-DOS関連の本を読んだりいろいろとやっています。
MSXのBIOSはROM OSと呼ばれていたことがわかりました。
もしかするとDOSの始まりはROMだったのかもしれませんね。
MSX-DOSはROM(BIOS)とディスク(BDOS)を含むOSでMSX-DOS以前には
各ソフト会社がOSを作っていたところもあったようです。
MSXのBIOSはソフトウェアで一般のBIOSとは質が違いますが、
起動してからBIOSのマシン語プログラムを読み込みディスクかROMの判別をします。
BIOSがなければパソコンを起動することができませんね。
ちょっとおもしろそうですね。それでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリ4GマシンでWindows10,22H2はできるのか? Windows10、2004までロールバックも

2022-10-27 04:17:29 | Windows全般

WindowsUpdateはアップデートの知識が必要です。ネットに公開されている情報を収集し慎重に更新してください。

・パソコンのPCファンにほこりがたまっていませんか?
・HDDの空き容量は10GB程度ありますか?
・物理メモリ(4GB)と一時的に消費するメモリは適合内ですか?
・ウイルスソフトなど常駐ソフトは解放していますか?
・停電でPCが止まったことがありますか?
・アップデートできない原因がわかりそうですか?

アップデートすると次のようなことが起こります。
22H2は問題を検証して改善してアップデートしていきます。

▼予想外にアップデートに最大12時間以上かかることもあります
▼途中で止まったような感じになる
▼いったん以前のバージョンに戻ることがある

お久しぶりです。
私のPCではWindows10、22H2の準備ができたのでインストールしてみました。
容量不足になっていたので使っていないBlenderとUnityを思い切ってアンインストールしました。

さらに100GB以下のドライブをメインに使うこともおすすめしません。
というのはアプリのフォルダ以外にユーザーフォルダにはインストール情報や設定情報が書き込まれるためです。
ちょこっと容量が創作系の大きなアプリをいれてしまうとWindowsシステムが半分を使うのであっという間に消費してしまいます。
理想を言えばアプリケーションは数TB程度の大容量ドライブをサブにして入れたほうがよいです。
また64GBに満たない32GB以下のPCはインストールできないようです。

Windows10sになっていた機種をWindows10homeに切り替えて使っています。
ところがシステムがロールバックして2004に戻ってWindowsのUpdateの再構成になってしまいました
これは以前にWindowsUpdateのトラブルシューティングでリセットをしたからかもしれませんね。

ウチのマシンはこんなふうにメモリがパンク寸前でいつ止まってもおかしくない状態です;
画面はフリーソフトのめもりくりーなでクリーナーなしにして動作状態の確認だけ使っています。

さらにディスクの空き容量が400MB以下になってSSDもパンク寸前;

アップデートではなくロールバックして;いやほんとにWindows10はおかしくなってしまいました。
とりあえずデータを削除したりして600MBくらいまで回復しました;

次にFeedbackHubフォルダを削除してみました。アンインストールはしていません。
エラー時の動画を録画したりしたので3~4GBになっていたと思います。
エラー報告などシステムに直接関係ないデータは削除してもかまいません。

またドライブの容量不足が解消できない場合、
エラーのあった旧Windowsの設定データは消してもよいです。

何度かUpdateデータをアップデートしていきますが、

黒い画面になったり画面のように止まったような状態になる場合がございます。
かなり処理に時間がかかるので数十分程度様子を見てください。
私のPCでは40分程度待ちました。


このように無事アップデートできました。
というわけで4GBのメモリが低容量のPC、たとえば
ネットPCや学校用PCやビジネス用PCのビデオ通話程度なら問題なくできると思います。

22H2になっていますね。サポート期限が長くなってWindowsXのような感じです。

こんな感じになりました。11GBも空きができました。
64GBの容量でシステム用に8GB使用して使用可能な容量は56.6GBになっています。
10GB程度は空きを確保したいと思います。起動時にメモリ消費量が若干減りました。

起動時のメモリがパンクしそうな状態を何とかできないかレポートしていました。
今年は4月頃に原因不明のエラーになってその後は容量不足になり放置した感じで
それから数か月エラーに悩まされましたが処理も軽くなったような感じです。

バージョンが22H2にできたので数年はサポート期限を気にしなくてもよいです。
またFUJITSUのWindows7からアップグレードした8GBのPCもアップデートできました。
このPCを作業に使えば今のPCは落ち着けます。

そういえばデスクトップでアイコンをカーソル移動することもできますよね、
enterキーを押すとアイコンを実行できます。クリックしても実行できない場合は代用できます。
この数回クリックしないと実行しない症状はロースペックマシンで起こると思います。
さらにF5キーを押すとアイコンが消えてCLSなりOneDrive更新になる!?んですが、
なんかちょっとおもしろいですね。

 WindowsがDOSに回帰する可能性はあるかもしれません。
実を言えば否定する発言にもなりますがマウス操作はシビアな面があり初心者に使いやすいとは言えないし、
Windows95とMS-DOSのPCが混在している会社が当時あって
MS-DOSのほうが使いやすいという話をきいたことがあります。
ブラインドタッチができたとしてもマウス操作に慣れないとつらいですね。
 GUI化するのは主要操作でPC管理者などはコマンド入力のCUIでいいのでは?と思います。

私でも誤操作でファイルのコピーがたくさんできたりすることがありますからね。
またマウス操作は画面上を説明するので時には数ページになってしまい省略したりで、
キーボードのショートカットコマンド説明なら数行で終わるんですね。さて、

一つ問題があってこのPCはディスプレイポートが出力ポートで変換アダプタを買っても
ノイズが出る問題がありましたが同時に2台起動している状態で発生しました。
実はモニパPCが起動中に外部入力ボタンで切り替えてFUJITSUのPCも使用していました。
故障じゃなくてホッとしました。

このPCで起動からブラウザ(Edge)で「マイクロソフト」検索まで何と2分程度で完了しました。
これなら納得できます。「CPUが3Gでメモリ8GB。ををを・・・」のスペックです。

実はWindows10には32ビット版と64ビット版が存在して32ビット版にはメモリ4GBまでのアプリの制約を受けます。
そういった事情で私のPCも生き残れたようです。
またSDGSなどCO2排出量の少ない社会など消費電力が低いモバイルPCはなくてはならないものです。
それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つのMSX-DOS MSX-DOSはCP/M互換 MSX-DOS2は環境変数で宣言してもエラー?

2022-10-14 08:02:10 | BlueMSX

今回はMSX-DOS(2)について書きたいと思います。
MSX-DOSは2種類のOSがあります。

 MSX-DOSはCP/M互換これはMSXユーザーにはちょっと驚きの内容でしたね。
MSX-DOSのディスクはMSXDOS.SYSとCOMMAND.COMの2つのファイルがあります。
FAT12の9セクタのフォーマットでPCでギリギリ読めるフォーマットです。
command.comはPCでは隠しファイルになっており基本的にPCのディスクにコピーはできません。
それは表示がなくなるのでMSX-DOS上で別名にする必要があります。
 またMSX-DOSのほかCP/Mのプログラムを実行することができます。
パソコン通信で有名なishやpmext,pmarcなどあります。ローグもそうだったかな。
少しコマンドに慣れる必要がありましたが何とかMSX-FANを見ながら使えるようになりました。
当時はアーカイブという用語がまだ知らないような30年前の時代でしたから魅力を感じました。
MACRO80はCP/M版と同じものでMSX-DOSのほうが価値があります。
 MSXturboRでMSX-DOS1のBASICを起動する場合は起動後に1を押します。
最新版の入手方法はMSX-FANの付属ディスクになります。

 次にMSX-DOS2はMSXturboRまたはMSX-DOS2の256KB拡張RAMカートリッジが必要です。
言ってみればMSXパソコン用に拡張されたOSですね。
MSX-DOSの互換性はありますがMSX-DOSを実行したい場合は次のような宣言をします。

A>set expert on

 これをしないとMSX-DOSファイルを読み込むことができません。
CP/Mの外部コマンドで解凍後にエラーが出た場合はignore(無視)をしてださい。
MSX-DOS2はMSX-DOSを拡張したOSでCP/Mプログラムの起動には適していません。
MSX-DOSで使えなかった階層ディレクトリ、ラムディスクなど使うことができます。
MSX-DOSが日本語化されているのでMSX-DOSよりも使いやすくなっていると思います。
メモリマッパが搭載されて拡張メモリを使うことでディスクアクセスの低減をします。
MSXViewを購入すればMSX-DOS2のGUIで起動することができますがディスクアクセスが多いです。
MEM-768の768KBの拡張カートリッジを使うことでディスクアクセスを低減することができます。
最新版の入手方法はMSX-FANの付属ディスクになります。

インターネットのMSXファイルをフロッピーディスクにダウンロードする方法です。
MS-DOSフォーマットで2HDのFAT16はMSX-DOSに読み込むことができません。
2HDは2DDの2倍の容量1.4MBです。プロテクトノッチの反対側をテープでふさぐことで2DDになります。
フォーマットはMS-DOSでformat a: /9で当時は動いたと思いますが、9セクタフォーマットをしてください。
一部のMSXマシンでは8セクタフォーマットの場合があります。松下製はOKです。
MSX-DOSで利用する場合はフォルダは全てない状態で720KB以下の112ファイル以下にしてください。
だいたいファイル数が100以下になっていればよいです。
またBASICプログラムをコピーしてメモ帳でtest.txtで保存してもRUN"TEST.TXT"で実行できます。

なお、1chipMSXのSDカードはFAT16に対応していますがMSXのディスクコントローラ部のプログラムは
FAT12からFAT16に書き直す必要があります。BASICのランダムアクセス命令が使えなくなったそうです。
例えばまずいないと思いますがSDカードで網元さん2を動かすことはできません。
対処方法として物理ディスクにアクセスをしないでラムディスク経由でコマンドをコピーする方法もあります。
MSX-DOS2ならCALL CHGDRV("H:")が有用かもしれませんね。

というわけでカンタンに説明しました。詳しい情報はデータパックに載っています。
ぜひ活用してみてください。

MSX Data Pack:
http://ngs.no.coocan.jp/doc/wiki.cgi/datapack

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MSX2+の漢字BASICをBlueMSXで使う 日本語変換できない メモ帳を活用 

2022-10-10 13:21:48 | BlueMSX

お久しぶりです。ちょっと考えているところで
久しぶりにMSX2+パソコンの漢字BASICについて書きたいと思います。
BlueMSXで漢字BASICで日本語入力はできないのでWindowsパソコンで作ります。
アスキーファイルはテキストファイルの前身でパソコンによって半角の違うフォントになります。
漢字BASICではシフトJISのANSIコードのテキストファイルであれば互換性があり表示できます。
まずWindowsパソコンでデスクトップ下にここではknjフォルダを作ります。
フォルダ名もknjでなくてもファイルは720KB以下でわかりやすいフォルダ名でよいです。

フォルダ内にテキストファイルでknj.ascでANSIコードでアスキーファイルとして保存します。
WindowsパソコンでDATA文や'(ダッシュ)に日本語を書いておけば後でプログラムとして編集できます。
うまくロードできない場合は同じ行番号が二重になっていないか確認してください。

BlueMSXのドライブBをディレクトリ挿入でknjフォルダを選択します。
このようにMSXBASICにプログラムがロードされます。

メモ帳を上書きしたら取り出し:knjを押して下のknjをクリックします。
これでフォルダ内のファイルが更新されます。
次にMSXBASICでLOAD"B:KNJ.ASC"でロードします。
するとBlueMSXにロードすることができます。

さて、これから反転表示について書きます。
漢字BASICでは文字の色を変えることができます。

画面は実行結果とプログラムを合成させています。追加したのは290,300行です。
今どきコマンドを1つずつ覚えるよりはメニューにしたほうがわかりやすいかなと
メニュー表示部分を作ってみました。

まず、メニューの頭を黄色、選択部分をマゼンタとしてみました。
290行はカラーコード、文字の位置、文字を表示して;は改行をしないで色をもとに戻します。
こんなふうに部分的に色を変えることができます。


実行中は一瞬、カラーコードを指定するとこんなふうに色が変わります。
プログラムを止めるとこんなふうになります。
これはテキストモードになっているのでSCREEN5とかSCREEN7にすると
問題なく表示できます。
でも、セミコロンを使って色を変えればMS-DOSライクなことができるので
使ってみると面白いですね。

◆BlueMSXでプログラムを変えてしまったら

プログラムをBlueMSXで保存してしまった場合は行番号を追加することで
print文のメッセージを加えることができます。
下のようにコメントを入れたい場合は

295 'スティック操作

メモ帳でa.ascで保存をしてBlueMSXのBASICで
MERGE"a.asc"を入力すると295行を加えることができます。

---

次はSC7-MON.BASのプログラムです。

今回のダウンロードでは点滅表示のプログラムを追加しました。
マシン語プログラムでC9h(RET)は点滅するにはコード10の
黄色を黄色、黒、黄色というふうにパレットチェンジさせます。

プログラムを見てみますと、1280行がわかります。
ちょうどいい感じですね。この行でcolor10を指定します。今回はswapは使いませんでした。
1375行が点滅のルーチンで1379行が60/60秒の周期でパレットチェンジさせます。
1381行は点滅なしb=0の場合は黒にして消灯(B=1)、
1382行はB=1になっていればB=0で点灯に変えています。
1378行は何かキーを押すと(inkey$)、点灯させて次のルーチンへ飛びます。
ウィザード98のようなことは実はMSXでもできるんですね。少し日本語変換について書きます。

98は逐次変換と言って候補群が枝分かれして変換前の変換(へんかん)して
変換後の変換(変換、返還、偏官など)をするという
辞書ファイルがあり16ビットマシンの高度な日本語変換方法がありました。
MSX2+パソコンは日本語に変換できても正しい日本語にならないために漢字BASICになったと思いますが、
専門用語ではなく学校などで常用する単語は問題なくできます。
変換辞書はメーカーごとに異なり辞書ROMになっています。辞書ファイルはありません。
CLOCK-ICのほかバックアップ電池では単語をユーザー辞書として登録することができます。

下のようなプログラムを作ればノベル風にも作れますし、表やグラフも描けます。
漢字BASICは位置の微調整できませんがカンタンに作れます。
行を追加したテキストプログラムをロードしたい場合はMERGE"TEST.ASC"で混合するコマンドもございます。
注意してほしいのはメモリを多く使うので起動してすぐに漢字BASICのグラフィックモードを確保します。
BASICの上限が決まり普段より下がりますのでエラーが発生したり止まります
またモードを変更するCALL命令を使うと変数と文字列が初期化されますので注意してください。

実は漢字BASICからMSX-DOSもできます。
BASICプログラムは行頭は行番号がないとDirect statement in fileというロードエラーが発生します。
行番号を加えて修正してみてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする