ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

休養に・・・

2005-10-23 19:50:46 | Weblog
 今日は休養に徹した日曜日でした。再発しそうな腰痛もあり、あまり寝てばかりいるわけにも行かず、朝は6時半頃には起きました。ゆっくり風呂に入って腰を温め、朝食にしました。教会に行く妻と一緒に出かけ、選挙に行き、そのあと駅まで送りました。選挙は,参院の補欠選挙で、あの、去年の夏のタイ旅行で偉そうに自分たちの荷物だけ先に出して、ほかのビジネスクラスの客の荷物を止めるというふざけた行為に及んだ川口元外務大臣が出ていました。

 一度家に帰ってから二度ばかり駅まで買い物で往復し、今日のウォーキングに当てました。結局60分ぐらい歩くことが出来ました。あとはのんびり、Macに向かって色々細かい用事をしてました。最近、倹約に目覚めた我が家は、色々工夫を始めました。高い会費のゴールドのクレジットカードを整理し、普通のカードにすることにしました。そのための書類を取り寄せました。これで年会費が減ります。

 近所の西友でよく買い物をします。割引の日だけですがね。その日にだけセゾンカードを使いますが、今まで何のポイントにもなっていませんでしたが、今度ユナイテッドのマイレージが付くセゾンUNカードに入りました。アメリカ系の航空会社のマイレージは期限がありませんから、そのうちにに韓国ぐらいタダで行けることでしょう。

 午後に駅まで妻を迎えに行き、一緒に買い物して昼食、缶ビールを一本飲んだら眠気をもようしたまらず1時間ほど昼寝しました。ネットオークションでおいしそうなワインを12本落札、明日届くことになりました。楽しみです。そんな話をしながら今夫婦で鍋を囲んでいます。今日は早く寝ましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3匹の外猫達

2005-10-23 11:38:39 | Weblog
 家の庭というかその隣のガレージに野良猫が3匹住み着いています。年かさの雌がチビコ、小猫のシロ、トラ猫なんですが首の周りが白いのでシロと呼んでいます。もう一匹の兄弟がモン、肩のトラもようが倶利迦羅モンモンの様なのでモンと言います。話せば長いことながら、この子達が我が家のガレージに居着いた訳をお話ししたいと思います。

 裏山へ登っていったところで住んでいたお宅が引っ越し、その時まあ、夜逃げのような状態で、何匹かの猫をそのままおいていってしまったようなんです。急に何匹かの野良猫が増えましたが、近所の人たちの愛情で、何とか皆暮らしていたようです。うちの会社の取引先の社員である中年の独身者のKさんもトラ猫を一匹引き取って飼っていましたっけ。我が家では偽アイちゃんと呼んでいました。友人のSさんの愛猫アイちゃんとそっくりだったからです。もっともこの偽アイちゃんは雄でしたけど。

 うちの妻はエコロジーのひとで、生ゴミは収集に出さず、庭に穴を掘って埋め、そこに裏山から落ちてくる沢山の落ち葉をかけ、ミミズを入れて堆肥を作っていました。我が家は漁協に知り合いがいるせいもあり、魚料理が好きで、そのアラや骨などをよく埋めていました。そこに山の上の猫達が遊びに来て食べるようになったのです。偽アイちゃんは飼い猫ですが、おじさんが何時も缶詰めをあげているので、たまには違ったものを食べたいようで我が家に遊びに来ていました。我が家の物置に上で日なたぼっこをしていて、夕方おじさんが帰ってくると一緒に山へ登ってゆきました。その偽アイちゃんについておりてきたのがチビコでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする