6時15分にホテルを出まして、かなりの渋滞でしたがホテルリムジンのボルボは1時間で空港に着きました。消費税(というのかまあそんなものです。17パーセントもかかっているそうです)それを返して貰うインスペクションという手続きをまずしました。それでチェックインしてみると、まだあと5時間も在るのに出来ました。中に入ろうと思いましたが、去年同じような時間の便で、食うものに事欠き、乾いたサンドイッチぐらいしかなかったのを思い出し、探してもあまりやすくて美味そうなのが無く、仕方なくバーガーキングで一番小さいバーガーとフィッシュバーガーとポテトとコーラのセットを食べました。妻はそこのいすで休んでいます。私は例によってネットカフェですW
なんせ今日の飛行機は24時25分発ですので、時間は有り余っています。しかし妻をあまりほうって置くと仕舞には機嫌が悪くなりますので、まあ、丁度良い感じを見計らって中に入ろうと思っています。8時半とは言いましても、日本時間で言えば10時半ですからね。
税金を戻してもらうといいましても、ジムトンプソンで土産に買ったTシャツぐらいですけどね。でも出国税ぐらいにはなりますから面倒でもしっかりやりませんとね。
今回のタイ旅行は一度も高いレストランに入りませんでした。ほとんど屋台とそれに近い店でした。買って帰って今風に言えば「うちめし」してました。ワインも飲まず、セブンイレブンで30バーツのタイのシンハービールを飲んでいました。後ハイネッケンですか。
ホテルは1900バーツ(二人で一泊です。朝食つき、食べられる人はいくらでも食べられます)プールがありまして、ジムもあります。私はもう遠慮してますけど。だからそんなにかからず、とても楽しい思いが出来ました。さあ、そろそろ中に入りますかな。
なんせ今日の飛行機は24時25分発ですので、時間は有り余っています。しかし妻をあまりほうって置くと仕舞には機嫌が悪くなりますので、まあ、丁度良い感じを見計らって中に入ろうと思っています。8時半とは言いましても、日本時間で言えば10時半ですからね。
税金を戻してもらうといいましても、ジムトンプソンで土産に買ったTシャツぐらいですけどね。でも出国税ぐらいにはなりますから面倒でもしっかりやりませんとね。
今回のタイ旅行は一度も高いレストランに入りませんでした。ほとんど屋台とそれに近い店でした。買って帰って今風に言えば「うちめし」してました。ワインも飲まず、セブンイレブンで30バーツのタイのシンハービールを飲んでいました。後ハイネッケンですか。
ホテルは1900バーツ(二人で一泊です。朝食つき、食べられる人はいくらでも食べられます)プールがありまして、ジムもあります。私はもう遠慮してますけど。だからそんなにかからず、とても楽しい思いが出来ました。さあ、そろそろ中に入りますかな。