Jクンの運転で、目指すは“河川環境楽園”です!
“名神・養老SA”→“一宮JCT”→“東海北陸自動車道”へと進み、まもなく、ねえねが“なんだ?”と思った風景が見えてきます!
コレ!コレ!!
コレで~す!!!
これは“ツインアーチ138”といいます!
これも気になっていたんですが、ねえねがもっとも~っと、気になっていた場所はこの近くにあります!
そこは、“川島PA・ハイウェイオアシス”からも入場できるんです!
だから、駐車料金は・・・無料!
やった!やっと、到着です!
約3時間(寄り道もしたからね!)かかりましたが、無事、到着しました!
Jクン、お疲れ様でした!
さて!
ねえねのテンションは・・・一気にアップ!
落ち着いては・・・いられません!
早速、一番行きたかった“河川環境楽園”の“自然発見館”へ!
思い描いていたとおりの感じです!
あれもこれも手作りって感じで素敵です!
感心しちゃうくらい、本当に上手に作ってあります!
アイデア次第では、自然のものを使って、なんでも素敵なものが作れるんだ!ということを学んでいる気がします!
ここは“木曽川”に囲まれている場所なので、この川に棲むいきもののお勉強もしっかりとできちゃいます!
こちらも手作り感いっぱいの体験しながら学べるセット!
足元にもこんな風に“イタチ”?の足跡の大きさ比べ?があったりと・・・この場所にいるだけで、自然ことが自然と学べちゃうって感じです!
木曽川周辺の生物がいました!
ねえね、コイツがとってもかわいくってかわいくって!
これは、“水辺共生体験館”の入り口にあったドングリたち!
ここでご紹介したのは・・・ほんのちょこっとですよ!
まだまだ、続くのだ!
“名神・養老SA”→“一宮JCT”→“東海北陸自動車道”へと進み、まもなく、ねえねが“なんだ?”と思った風景が見えてきます!
コレ!コレ!!
コレで~す!!!
これは“ツインアーチ138”といいます!
これも気になっていたんですが、ねえねがもっとも~っと、気になっていた場所はこの近くにあります!
そこは、“川島PA・ハイウェイオアシス”からも入場できるんです!
だから、駐車料金は・・・無料!
やった!やっと、到着です!
約3時間(寄り道もしたからね!)かかりましたが、無事、到着しました!
Jクン、お疲れ様でした!
さて!
ねえねのテンションは・・・一気にアップ!
落ち着いては・・・いられません!
早速、一番行きたかった“河川環境楽園”の“自然発見館”へ!
思い描いていたとおりの感じです!
あれもこれも手作りって感じで素敵です!
感心しちゃうくらい、本当に上手に作ってあります!
アイデア次第では、自然のものを使って、なんでも素敵なものが作れるんだ!ということを学んでいる気がします!
ここは“木曽川”に囲まれている場所なので、この川に棲むいきもののお勉強もしっかりとできちゃいます!
こちらも手作り感いっぱいの体験しながら学べるセット!
足元にもこんな風に“イタチ”?の足跡の大きさ比べ?があったりと・・・この場所にいるだけで、自然ことが自然と学べちゃうって感じです!
木曽川周辺の生物がいました!
ねえね、コイツがとってもかわいくってかわいくって!
これは、“水辺共生体験館”の入り口にあったドングリたち!
ここでご紹介したのは・・・ほんのちょこっとですよ!
まだまだ、続くのだ!