昨年、受講させていただいた“幼稚園の自然観察・栽培・飼育実技講座”に、ありがたいことに
今年も受講させていただくことができました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
園長先生!ありがとうございますぅ~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
この日(4月17日)は、午前中も別の大学での研修に行っていたので・・・一日で京都市内の大学をあちこち(といっても・・・2ヶ所ですが
)と電車での移動
で大忙し
でした。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、研修内容はねえねが大好きな
“自然”
なんで・・・ワクワク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
もんでした!
その研修内容は、ほぼ・・・昨年と一緒な感じ
で、今年も超☆おいしかった“スイートコーン(おひさまコーン)”を畑で育てたり、
草花
を栽培する予定です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/d8cb8fd689bcf2a790a1aa69be95bbbc.jpg)
早速、畑を整え、肥料を入れ、“スイートコーン”のタネを蒔きました!
芽
が出ても、カラスたちに食べられないように・・・シートもかけておきました!
でも・・・1番の心配は・・・ここ最近の不安定な気候。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
春なのに暑いなぁ~
と思ったら・・・急に真冬のような寒さ
になって・・・どうするりゃあいいの?
って感じです。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それもひっくるめて・・・自然なんですが。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
でも、愛情
いっぱい込めて
、研修に励みたいと思います!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
今回の研修は・・・内容もほぼ昨年と一緒なんで、この研修の会場の“京都教育大学附属環境教育実践センター”に咲く草花や気になることなどを“おまけ”にご紹介しちゃいまぁ~す!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/21424de55e09f12a34ac4929a48d88dd.jpg)
今回、一番綺麗に咲いていた“ウンナンオウバイ”です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a4/bd08749b1d9dcfe0242c803b5af71eef.jpg)
ひとつひとつのお花もかわいかったです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/11be460d1cbe478bf488300b38614b9c.jpg)
そして、この京都教育大学の場所は、昔、軍隊だった場所なんですって!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_tank.gif)
その名残を残しているのがこの“門”なんですって!
“明治時代”?のままの状態なんだとか。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/69a620e5047c83f5312b61bc2623762d.jpg)
これは・・・“門番”の建物だったとか。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
(
説明は聞いてはいたんですが・・・右から左に聞き流していたかも。。。
)
さらに・・・“(ツタで覆われた)納屋(作業小屋)”も軍隊の建物だったそうなぁ!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
そんなこんな発見
がたぁ~くさんの研修になりますように。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
さてさて、楽しむぞ~ぉ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
園長先生!ありがとうございますぅ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
この日(4月17日)は、午前中も別の大学での研修に行っていたので・・・一日で京都市内の大学をあちこち(といっても・・・2ヶ所ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、研修内容はねえねが大好きな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_ami.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
その研修内容は、ほぼ・・・昨年と一緒な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/d8cb8fd689bcf2a790a1aa69be95bbbc.jpg)
早速、畑を整え、肥料を入れ、“スイートコーン”のタネを蒔きました!
芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
でも・・・1番の心配は・・・ここ最近の不安定な気候。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
春なのに暑いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それもひっくるめて・・・自然なんですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
でも、愛情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
今回の研修は・・・内容もほぼ昨年と一緒なんで、この研修の会場の“京都教育大学附属環境教育実践センター”に咲く草花や気になることなどを“おまけ”にご紹介しちゃいまぁ~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/21424de55e09f12a34ac4929a48d88dd.jpg)
今回、一番綺麗に咲いていた“ウンナンオウバイ”です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a4/bd08749b1d9dcfe0242c803b5af71eef.jpg)
ひとつひとつのお花もかわいかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/11be460d1cbe478bf488300b38614b9c.jpg)
そして、この京都教育大学の場所は、昔、軍隊だった場所なんですって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_tank.gif)
その名残を残しているのがこの“門”なんですって!
“明治時代”?のままの状態なんだとか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/69a620e5047c83f5312b61bc2623762d.jpg)
これは・・・“門番”の建物だったとか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
さらに・・・“(ツタで覆われた)納屋(作業小屋)”も軍隊の建物だったそうなぁ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
そんなこんな発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
さてさて、楽しむぞ~ぉ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)