“ねえね、“金刀比羅宮”へお参りに!”に長々とお付き合いくださってありがとうございます。
年も明けて、2015年もスタ~トし、今年もこんな感じでねえねの気まぐれなペースでブログをアップしていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
一夜明けて、この日一日どう過ごそうかぁ?
と前日からあれこれと考えてはいたんですが、移動に時間がかかるのでもう一日、琴平の街を散策しよう!となりました。
荷物はホテルに預かってもらって、身軽に散策!

まずは、日本でただひとつの屋根がついている橋“鞘橋”を見たり、

歩いて散策するからこんな“サボテン”に出会ったり、

(本当になんだろう?紫色はなんだろう?おわかりの方はコメント欄によろしくです!)

“高灯籠”を見たり、本当にいろいろなものを見て回ることができました!
琴平制覇!って感じです!


そして、何度か車で走っているときに見かけたことはあるんですが、近くで見ることができました!
本当は乗って、どこかへ行きたかったんですが、1時間に2本で、駅の近くになにがあるのか?わからないことも多かったんで、今回、乗車することは諦めました。。。
今度は絶対に乗るぞ!
おいしいもんも食べ歩きしました!

おいしいって評判のお肉屋さんで、“コロッケ”を食べました!

おいしいんだけど・・・なにかが違う?って思ったら・・・お肉が中心に集まって入っている感じ~!

そして、こちらも前日から食べたい!って思っていたさぬき名物“骨付鳥”!
“親鳥”と“若鳥”と選ぶんですが、ねえねたちは親鳥にしましたが・・・ハサミ
でカットしても噛みごたえがアリアリでした。
でも、本当においしくって、鶏の皮が苦手なねえねでも皮はパリッパリでメチャクチャおいしくいただきました!
讃岐に行った方は、ぜひ、食べてほしい逸品ですねぇ!

もちろん、うどんもお忘れなく!
(写真は“うどんタクシー”の頭に乗っかっているヤツです!)

“海の科学館”前で大きな“イカリ”と記念写真!も撮ることができました!

2日間、金刀比羅宮や琴平の街を散策し、ねえねが感じたことは、素敵な街だってことです!
お土産屋さんにちょこっと立ち寄ったら、お茶やおかしを出してくださるし、道でどうしよっかぁ?と話していたら、
『“まんのう公園”に行ってみたら!』
と、おすすめスポットを教えてくださったり、郵便局の方々も親切だったし。。。
本当に街自体はもちろんですが、人の温かみを感じることができた旅となりました!
そして、一番お世話になったのは・・・“湯元こんぴら温泉 華の湯紅梅亭”のみなさんです!
お部屋もいい部屋に変えてくださったし、帰りもチャックアウトして4時間も経ち、当日のチェックインでバタバタしている時間なのに駅まで送ってくださったり、いろいろな場面でのおもてなしが感じられるホテルでした!
今度、金刀比羅宮へ行くときもここに決まり!

たくさんのお土産を買いましたが、ねえねの肩が痛いからって、重たい荷物を自分の鞄に入れて持ち歩いてくださったIkumiサン、旅行の手配をしてくれたRumikoチャン、本当に金刀比羅参りに行くことができてよかったです!
ありがとうございました!
きっと、いいコトいっぱいの2015年になりますよねぇ~!
大笑いして生きていきましょう!

そして、こんなんも作ってもらいました!
ジョンとの記念にねぇ!

最後に・・・旅で出会って、2日連続でなかよくなったニャンコチャン!
かわいかったなぁ~!また、会いたいなぁ~!
みなさま、長~いお付き合いありがとうございました!
2015年、いい1年にしましょうねぇ!
年も明けて、2015年もスタ~トし、今年もこんな感じでねえねの気まぐれなペースでブログをアップしていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
一夜明けて、この日一日どう過ごそうかぁ?

荷物はホテルに預かってもらって、身軽に散策!


まずは、日本でただひとつの屋根がついている橋“鞘橋”を見たり、

歩いて散策するからこんな“サボテン”に出会ったり、

(本当になんだろう?紫色はなんだろう?おわかりの方はコメント欄によろしくです!)

“高灯籠”を見たり、本当にいろいろなものを見て回ることができました!
琴平制覇!って感じです!



そして、何度か車で走っているときに見かけたことはあるんですが、近くで見ることができました!

本当は乗って、どこかへ行きたかったんですが、1時間に2本で、駅の近くになにがあるのか?わからないことも多かったんで、今回、乗車することは諦めました。。。

今度は絶対に乗るぞ!

おいしいもんも食べ歩きしました!

おいしいって評判のお肉屋さんで、“コロッケ”を食べました!

おいしいんだけど・・・なにかが違う?って思ったら・・・お肉が中心に集まって入っている感じ~!


そして、こちらも前日から食べたい!って思っていたさぬき名物“骨付鳥”!

“親鳥”と“若鳥”と選ぶんですが、ねえねたちは親鳥にしましたが・・・ハサミ

でも、本当においしくって、鶏の皮が苦手なねえねでも皮はパリッパリでメチャクチャおいしくいただきました!

讃岐に行った方は、ぜひ、食べてほしい逸品ですねぇ!


もちろん、うどんもお忘れなく!

(写真は“うどんタクシー”の頭に乗っかっているヤツです!)




2日間、金刀比羅宮や琴平の街を散策し、ねえねが感じたことは、素敵な街だってことです!

お土産屋さんにちょこっと立ち寄ったら、お茶やおかしを出してくださるし、道でどうしよっかぁ?と話していたら、
『“まんのう公園”に行ってみたら!』
と、おすすめスポットを教えてくださったり、郵便局の方々も親切だったし。。。
本当に街自体はもちろんですが、人の温かみを感じることができた旅となりました!

そして、一番お世話になったのは・・・“湯元こんぴら温泉 華の湯紅梅亭”のみなさんです!
お部屋もいい部屋に変えてくださったし、帰りもチャックアウトして4時間も経ち、当日のチェックインでバタバタしている時間なのに駅まで送ってくださったり、いろいろな場面でのおもてなしが感じられるホテルでした!

今度、金刀比羅宮へ行くときもここに決まり!


たくさんのお土産を買いましたが、ねえねの肩が痛いからって、重たい荷物を自分の鞄に入れて持ち歩いてくださったIkumiサン、旅行の手配をしてくれたRumikoチャン、本当に金刀比羅参りに行くことができてよかったです!
ありがとうございました!
きっと、いいコトいっぱいの2015年になりますよねぇ~!

大笑いして生きていきましょう!

そして、こんなんも作ってもらいました!
ジョンとの記念にねぇ!


最後に・・・旅で出会って、2日連続でなかよくなったニャンコチャン!

かわいかったなぁ~!また、会いたいなぁ~!

みなさま、長~いお付き合いありがとうございました!
2015年、いい1年にしましょうねぇ!
