今年はねえねんちの多肉たち、たくさんの花を咲かせました!
気がつけば咲いている!ことも多く、
ひとつひとつの多肉のイメージとは全く違った感じのかわいい花をみつけると、
ささやかな幸せをミッケ!た気持ちになります。
今年はもともと欠員状態でスタートしたにもかかわらず、途中で退職した先生の補充もない。
そのうえ、夏にある京都府の研究会で、私立幼稚園の代表園になっていて、研究発表を若手3人の先生たちとすることになっていて、いい勉強になるんだけど・・・正直、時間とココロに余裕もなく、大変な日々。。。
おうちのことも結構助けてくれているダンナサマですが、ちょっとしたことでケンカもしちゃって・・・イライラちゃう自分自身も嫌だし、なんだかなぁ〜って思っちゃう。。。
大雨で全国各地で大変な被害が出て、テレビでみていても心苦しいです。
小雨になった合間に“ちびっこ穂竜”や“メダカ”・“ウーパールーパー”の水換えやお世話をし、びしょ濡れになってしまった多肉チャンたちの様子をみて、移動させたり、ちょっと寄せ植えをしてみたりすると・・・癒されます。
人間、ずっとずっと走り続けたらあかん!
やっぱり、ココロも体ものんびり休めなあかんなぁ〜と多肉チャンと向き合って思いました。
“チェアヨガ”も忘れていたから・・・しなきゃ!(笑)
ちょっとひとやすみできたので、またまた、がんばるとしましょうか!
気がつけば咲いている!ことも多く、
ひとつひとつの多肉のイメージとは全く違った感じのかわいい花をみつけると、
ささやかな幸せをミッケ!た気持ちになります。
今年はもともと欠員状態でスタートしたにもかかわらず、途中で退職した先生の補充もない。
そのうえ、夏にある京都府の研究会で、私立幼稚園の代表園になっていて、研究発表を若手3人の先生たちとすることになっていて、いい勉強になるんだけど・・・正直、時間とココロに余裕もなく、大変な日々。。。
おうちのことも結構助けてくれているダンナサマですが、ちょっとしたことでケンカもしちゃって・・・イライラちゃう自分自身も嫌だし、なんだかなぁ〜って思っちゃう。。。
大雨で全国各地で大変な被害が出て、テレビでみていても心苦しいです。
小雨になった合間に“ちびっこ穂竜”や“メダカ”・“ウーパールーパー”の水換えやお世話をし、びしょ濡れになってしまった多肉チャンたちの様子をみて、移動させたり、ちょっと寄せ植えをしてみたりすると・・・癒されます。
人間、ずっとずっと走り続けたらあかん!
やっぱり、ココロも体ものんびり休めなあかんなぁ〜と多肉チャンと向き合って思いました。
“チェアヨガ”も忘れていたから・・・しなきゃ!(笑)
ちょっとひとやすみできたので、またまた、がんばるとしましょうか!