“終業式”と“卒園式”(新型コロナに感染した子がいるので22日に改めてその子たちの卒園式をします)が終わり、春休み〜♡といいたいルンルンな気持ちではありますが、まだ、今年度のまとめもできていないし、それ以上に、来年度の新クラス編成や園の体制など・・・人員不足からの無理なやりくりで・・・ねえね的には不安しかない・・・負担が全て乗っかってくる気しかない・・・1年(ねえねの気力&体力が)もつのか?もしかしたら、担任(のサポート)もしなきゃいけないんじゃないか?・・・と最悪のことを考えると・・・ひとり何役せなあかんのか?とウキウキする気分にもなれないのです。。。

横から見たら“ツバメ”!

撮り出したらやめられない!とまらない!!

今はみることができない“トワイライト”♡

たくさんの鉄道の他にも!?

“クラゲ”!?





“梅小路公園”に入ってもあります!

“500系 新幹線”!

ここにも“0系 新幹線”!

やっぱり、初代は人気もん♡

“500系 新幹線”!

作り手が違うから、同じ500系でも違うのね!

“ウメ”はキレイに咲き、

とってもいい香りが、なんだか・・・うれしい気持ちにさせてくれます♡

“サクラ”はまだつぼみでした。


“市電”!

“京ちゃん”&“都くん”!

“ウミガメ”!

“市電”!

“オオサンショウウオ”!

ですが、なんだか、ねえねんちの“ウーチャン”(ウーパールーパー)に似てる!!(笑)


“義経号”!

“扇形車庫”!

ここはねえね大好きです!
ハァ・・(;-ω-)
毎年、こんな園の状況ですが、年々、悪化しているのは・・・もうこれからいい方向には向かないのかな?
そうならないために前もって、来年度の改善案などを作成し、上に提出してはいるけど・・・後回しにされていることも、改善する気がないのかな?
未来はない・・・ように・・・思うと・・・夜、眠れなくなることも。。。
園が変わらないなら、ココロ晴れやかに仕事ができる環境に自ら変わることも考えないとねぇ。。。
そんな長い前置き(愚痴)になりましたが、そんなこともあり、モヤモヤした気持ち多めでおでかけしました!
で、いきなりミッケ!で、写真(↑最初)撮っちゃいました!

横から見たら“ツバメ”!

撮り出したらやめられない!とまらない!!

今はみることができない“トワイライト”♡

たくさんの鉄道の他にも!?

“クラゲ”!?
“京都水族館”もあるしね!

“嵯峨野トロッコ”!

“イルカ”!

“イルカ”!

だんだんとテンションも上がってきます!(笑)
(さっきの悩みは?(笑)単純!)

“0系 新幹線”♡

やっぱり、だんご鼻がかわいい♡

やっぱり、だんご鼻がかわいい♡

京都駅から沿線沿いを歩くと大人になってからねえねが別の道を憧れた♡“タキイ”があります!
やっぱり・・・素敵♡

“梅小路公園”に入ってもあります!

“500系 新幹線”!

ここにも“0系 新幹線”!

やっぱり、初代は人気もん♡

“500系 新幹線”!

作り手が違うから、同じ500系でも違うのね!

“ウメ”はキレイに咲き、

とってもいい香りが、なんだか・・・うれしい気持ちにさせてくれます♡

“サクラ”はまだつぼみでした。
もうひとがんばり!!

まだまだありました!

“市電”!

“京ちゃん”&“都くん”!

“ウミガメ”!

“市電”!

“オオサンショウウオ”!

ですが、なんだか、ねえねんちの“ウーチャン”(ウーパールーパー)に似てる!!(笑)
京都水族館はオオサンショウウオがたくさんいるのでみてあげてね!


“義経号”!

“扇形車庫”!

ここはねえね大好きです!
“転車台”もねぇ!!
ここまでは“モニュメント”でしたが、ねえねがやって来たのは、もうおわかりですか?
“京都鉄道博物館”です!
さぁ!
いよいよ、突入しますが今日はここまで!!
つづく。。。