日曜日は生国魂神社で催された上方落語の秋祭り「彦八まつり」へ。
上方落語界の大半の噺家さんたちが集い、落語会は勿論、イベントや様々な出店もあったりして、落語ファンならずとも楽しめるお祭りである。
私は桂きん枝師匠のお店で「カレーラムネ」と「わさびラムネ」という不思議な飲み物に挑戦。特にカレー風味のラムネは、一口口にしただけで自然と笑いが込み上げてきてしまう面白い味に、思わず噴き出しそうになった。
まだまだ残暑厳しい中、大勢のお客さんで賑わっていた「彦八まつり」。果たして落語ブームは、ホンモノなのだろうか? 今後に注目したい。
上方落語界の大半の噺家さんたちが集い、落語会は勿論、イベントや様々な出店もあったりして、落語ファンならずとも楽しめるお祭りである。
私は桂きん枝師匠のお店で「カレーラムネ」と「わさびラムネ」という不思議な飲み物に挑戦。特にカレー風味のラムネは、一口口にしただけで自然と笑いが込み上げてきてしまう面白い味に、思わず噴き出しそうになった。
まだまだ残暑厳しい中、大勢のお客さんで賑わっていた「彦八まつり」。果たして落語ブームは、ホンモノなのだろうか? 今後に注目したい。