西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

風呂行こか

2007年11月23日 15時13分00秒 | 関西ですねん!
 寒い時は、お湯!! ……ということで、ご近所の「延羽の湯(のべはのゆ)」へ行った。実は、OPEN1周年記念でご近所に配られた無料招待券を利用したという訳だ。

 パチンコでお馴染みの、延田グループが経営。オープン当初には、CMキャラクターを務める、郷ひろみも来店。最近では大阪市内でも、あちこちに大きな広告看板が目立つ「延羽の湯」。http://www.nobutagroup.com/pages/nobeha/index.html

 お風呂は好きだが、子供の頃から家風呂で育った上、ガリガリに痩せていた体を他人に見られるのが恥ずかしくて、銭湯すら行った経験がほとんどなかった私。今回も、少々緊張しながら行った。

 内湯、露天風呂とひと通り入ってみたが、全体的にお湯はぬるめ。全身猫舌(?)の私には、ピッタリの温度といったところ。気持ち良く長風呂してしまったせいか、ちょっとのぼせた。

 風呂上りに、久しぶりにヘルスメーターに乗ってみる。73.5kg。今年初めには80kgあったはずだから、半年余りで6.5kgの減。結婚して食生活やら何やら、色々と生活パターンが変わったお陰だろうか? メタボが気になっていた私としては、まあまあひと安心。


 一方、妻の体重は…………、うぅ、口が裂けても言えない……。