![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/59/77a62c52251550368a96a62f48d76e11.jpg?1642804101)
今日もいい天気!土曜日です!!
おはようございま〜す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3e/5355897ab651a6a47b1282f42bc4f302.jpg?1642804294)
今日はこれから、仕事兼、自主研修の時間ですが、昨日の朝は、久しぶりに野川公園へ行ってきました。
平日に遊んで土日は仕事という日々が、あと1年ちょっと続く予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/21a05de88082051fc154589d3a37af8e.jpg?1642804472)
さて、大寒の公園。よく晴れていたこともあり、空気がなんとなく優しい感じ。葉や花、実など昨シーズンの名残はほとんど消えた森では、新たに巡る命の輪が、静かに目覚めの準備を始めているように見えました。
ふくらんできたガマズミの冬芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/0ea85cfc9f7b3a93067262a373b61ec3.jpg?1642804683)
ひょろんと伸びてきた真っ赤な冬芽は誰のものかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/49/36b87b6b73d5fcc8b88f32f91e53c140.jpg?1642804683)
ツヤツヤの鱗片が、その中の葉芽をしっかりと守っています。
木の枝にしがみついたままの木の実たちは、すっかり乾き、色褪せていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/ae825fcc4454f119d30ca1d63561e303.jpg?1642804847)
ムラサキシキブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/59830afdd0191da137a5d0b7a19c752b.jpg?1642808782)
ガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/30cd87b55475f3da253a04c9f7a1a759.jpg?1642808794)
マユミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/65/8b23f2df7a25ada49c93735a7fdfeb52.jpg?1642804847)
ヘクソカズラ
ヘクソカズラは木の実ではなく、草の実ですね。
中に種子はあるのかな?
それとも未成熟だったから、落ちたり、食べられたりしないで残ってしまったのかしら?
地面にべったりと張り付いた葉っぱたち。毎朝地面突き上げる針のような霜柱の攻撃はきついだろうなぁ…。早く暖かくなるといいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/f5cb22a1e51347e36f61c7b7633bcf26.jpg?1642805183)
ハルジオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/e94f504f5c0f09092a386733a8c56d7a.jpg?1642805183)
セイヨウタンポポ
有名どころ2種しか撮影できなかったけれど、今度ロゼット(根生葉)探しもしてみようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/94f4e14ec111e732de46d1f13e40db11.jpg?1642805424)
自然観察園のボードにはロゼットの写真がたくさん紹介されていて、むくむくと興味が湧きました!
【今朝のおうちごはん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/21caabb8e2cf0b2b3c85159811c3eb3a.jpg?1642805565)
・ミニチョコパイ
・ミニトマト
・ブドウ
・コーヒー
今日もいい日になりますように!